\n"; ?> JVC - カンボジア現地通信
  • HOME >
  • カンボジア現地通信
現地ブログ from カンボジア

カンボジア現地通信

カンボジアに駐在しているスタッフが、現地での活動や日々の暮らしをお伝えします。

【日本での出来事】
駐在員全員集合!一時帰国中のあれこれ

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年9月18日 更新

7月の下旬、JVC職員全員が4~5年に一度東京に集まる、代表者会議がおこなわれました。海外駐在員も全員集合。せっかくなのでイベント告知も兼ねて集合写真を撮影することになったのですが・・・。

このブログを書くためにフォルダを覗いてみたら、まぁまとまりのないこと笑。いい感じかと思いきや誰かしらどこか向いているという。ちゃんとして?笑。そんな皆も今頃は、スーダン、パレスチナ、ラオスなど世界各地で元気に過ごしていることと思います。

続きを読む

【ため池&家庭菜園(2019~)】
待望の?!タイヤプランター研修

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年9月13日 更新

ため池完成後、レモングラスを植えたりたい肥や苗木の研修をして嬉しいことに実践者が増えていたり しますが、先日はJVCの農業研修の中でも人気の高い古タイヤをプランターとして用いた野菜の栽培研修を実施しました。過去数年この研修を複数の村で実施していますが、村では古タイヤを無料もしくは安価で入手することが可能であるからか、多くの家庭で実践が見られます。

ため池の周囲に住む方の中にも、過去に研修に参加したり、近所の人の真似をしたりして実践している方もいたのですが、やり方を知らないという方も多かったので、今回改めて実施することとなりました。ちなみにこの古タイヤを利用する方法は、プランター栽培であるためにやせた土地でも栽培でき、乾季の乾燥や雨季の洪水などの場合でも場所を移すなどすれば、比較的容易に野菜を栽培することができます。

研修開始。犬や子どもが自由に寝ている雰囲気が好きです研修開始。犬や子どもが自由に寝ている雰囲気が好きです

続きを読む

【ため池&家庭菜園(2019~)】
ため池周りでたい肥&苗木研修

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年8月30日 更新

最近、ため池のことばかり書いている気がします。本当は他のことも書きたいんですが、次々に書くことが現れるものですね。今回は動画も交えてみたのでぜひご覧ください。

水不足が深刻な村で、家庭菜園用の農業用水のサポートのために掘削しているため池。JVCが過去に掘削したため池を生かして、素晴らしく菜園を広げ、毎日の食材を自給できるようになり、日々の出費を抑えることに成功した女性(=ボッパーさん)も既にいます。そんな方を少しでも増やしたい、と活動を続けています。

たい肥&苗木研修

7月に入り雨も降るようになり、作物も育ちやすくなったところで、ため池の近隣住民の方の家庭菜園のサポートのため、たい肥研修と苗木研修を実施しました。JVCは生態系に配慮した方法をなるべく推奨しているので、まずは自然たい肥のつくり方を。村で手に入りやすい牛糞や落ち葉などを材料として使うので、化学肥料を買うより安いのも良い、との声も聞かれます。

今回もため池の近隣に住む女性たちが集まりました今回もため池の近隣に住む女性たちが集まりました

研修の様子を動画で。写真では伝えきれない熱気が伝わると思います!

続きを読む

【ため池&家庭菜園(2019~)】
ため池周りにレモングラスを植えました!

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年8月29日 更新

先日のため池の完成報告会で決まった、動物(牛)避けフェンスの設置。村の皆さんで自主的に勧めるということで、完成を心待ちにしていたのですが・・・

じゃん!こんな感じで、着々と進んでいます。深さが5mもあるので、動物(主に牛)が落ちてしまっては大変なので、この対策だそうです。

この木と木の間に、竹を横に差していくそうこの木と木の間に、竹を横に差していくそう

続きを読む

【ため池&家庭菜園(2019~)】
ため池、喜びの完成報告会

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年7月 1日 更新

カンボジアから大村です。今日は、ため池の完成報告会のレポートをお届けします。

先日更新した掘削完了の日から数日後。正直、完成報告などしなくとも、村の方は皆さん、掘削が終わったことをご存知なのですが(口コミで広がる)、改めて利用方法などを確認するいい機会にもなるので、完成報告会を行いました。

まずは、見てください。このノリノリ写真・・・!

完成した池の前で、スタッフも交えて皆で記念写真!完成した池の前で、スタッフも交えて皆で記念写真!

続きを読む

【ため池&家庭菜園(2019~)】
ため池、掘削しました!

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年6月 4日 更新

カンボジアから大村です。今日は、2018年12月末に「どこに掘るか会議」を開催し、スタッフが力をあわせた舞台裏までを報告していた、ため池のその後をお届けしたいと思います。

「どこに掘るか会議」で村の皆さんと候補地を絞ったあとは、改めて周辺の住民に水へのアクセス状況についての聞き取りを行ったり、地質の調査を実施したり、村長や行政官と話し合いをしたりしました。

候補地周辺住民(右)への聞き取り候補地周辺住民(右)への聞き取り

続きを読む

TRC(資料・情報センター)を王立農業大学図書館に移管しました

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年5月28日 更新

こんにちは。去る2019年2月27日、JVCカンボジアは、TRC(農業・農村開発に関する資料・情報センター)を、カンボジア王立農業大学図書室に移管しました。

2019年2月27日、移管式典の様子。カンボジア王立農業大学中庭にて2019年2月27日、移管式典の様子。カンボジア王立農業大学中庭にて

続きを読む

【生活情報】
毎日停電!断水!雨が降らない2019カンボジア

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年5月20日 更新

カンボジアから大村です。この国の暑さの最盛期といわれる乾期の終わりの4月、5月。今年は雨が降るのがとても遅く(事業地では5/9、ようやく待望の雨が降りました!)、地元の人も、在住暦の長い外国人も、「今年は本当にきつかった!」と口を揃えて言いました。気温は毎日40℃を超え、4月の終わりに日本から出張に来ていたカンボジア事業担当・下田のパソコンは、到着初日に暑さで起動しなくなり、プリンターは高温で中のノズルが故障。スタッフの携帯も暑さで電源が入らなくなるなど、電子機器が次々とダメになっていく日々・・・。本当に、暑かった。

事務所のJVCカレンダーにバツ(雨が降らなかったの意)が続く日々事務所のJVCカレンダーにバツ(雨が降らなかったの意)が続く日々

続きを読む

【生活情報】
外部記事紹介:タクシー運転手強盗殺人事件について

カンボジア現地代表 大村 真理子
2019年5月15日 更新

こんにちは。カンボジアから大村です。少し前ですが、シェムリアップ州で、日本人の若者2人に、カンボジア人のタクシー運転手が殺されるという事件がありました。日本のニュースなどでも大きく報じられたと聞いています。

ニュースを聞いた当時は衝撃を受け、こういう事件は残念ながら世界中日常茶飯事で、国籍なんて関係なく「やってはいけないこと」ではあるのですが、普段、「日本人だから。日本にはお世話になっているから」という理由で優しくしてもらったり、助けてもらったりしてばかりなので、大変悲しい気持ちになりました。ほどなくして在住の日本人の方による寄付の呼びかけが始まり、参加者や金額は、多くの人の予想をはるかに超えるものになりました。

続きを読む

こんにちは。カンボジアから大村です。数日前、シェムリアップの街に出てみたら、いつもより日本人観光客と思われる方が多くて、「あ!ゴールデンウィークだ!」と思い出しました。

前回のブログで、10月の一時帰国のことを書いたままになっているので、続きを書こうと思います。この一時帰国は、途中から約1週間、現地スタッフのリツが出張して来ていました。リツは勤務暦25年のベテランスタッフ(ドライバー兼試験農場補佐)で、初めての海外。フライトは緊張して一睡もできないまま(!)日本に到着、約1週間、全国各地をともにめぐりました。

さすがドライバー!日本では常に運転席の近くを陣取り、運転手さんの運転を見ていました。「日本の交通ルールは素晴らしい」とのことさすがドライバー!日本では常に運転席の近くを陣取り、運転手さんの運転を見ていました。「日本の交通ルールは素晴らしい」とのこと

続きを読む