|
|
|
1. いつも笑顔で迎えてくれる子どもたち |
2.今年のとうもろこしは豊作? |
3.コマ村でもお正月の行事と言えばもちつき
|
|

|
|
4.電気が開通して衛星放送が見られるようになっても、生活用水は雨水タンクから | 5.山あいのため、傾斜地の多くを畑として開墾 |
6.【共有林管理】この土地が共有林であり、村役場からも認められていることを、内外に知らせている
|
|
|
|
7.【共同給水施設の設置】遠くの沢から高低差を利用して集落まで水を持ってきている |
8.マメ科の植物を等高線上に植えて、土留めと土壌肥沃化をはかる
|
9.研修で作った堆肥を実際にとうもろこし栽培に使って効果を実感する |
|
|
|
10.うねを作って等間隔に陸稲の種をまく実地研修 |
11.【家畜飼育支援】畜産の専門家による指導のもと、自分たちで山羊小屋を組み立てる |
12.家畜飼料用の牧草を育てる研修 |
|
|
|
13.コマ村で研修を受けた13名の草の根獣医が、家畜へのワクチン接種を行なう |
14.果樹の苗木場で接ぎ木作業をし、周辺住民への配布に備える |
15.集落での会合は、たいていは集落長さんの家を借りて行なう |