[特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター]
[特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター]
 
[JVC団体案内へ]
[9ヵ国での活動へ]
[カンボジアでの活動へ] [ラオスでの活動へ]
[タイでの活動へ] [南アフリカでの活動へ]
[アフガニスタンでの活動へ] [イラクでの活動へ]
[パレスチナでの活動へ] [北朝鮮での活動へ]
[スーダンでの活動へ]
[調査研究・提言へ]
[JVCに募金へ]
[JVCに入会へ]
[ボランティアへ]
[出張講演・資料貸出へ]
[書籍・開発教育へ]
[メディア掲載へ]
[JVCマンスリー募金へ]
[東京事務所スタッフ日記へ]
twitterやってます。
[JVCブックレット刊行へ]
[JVC国際協力ポストカード発売中]
[JVC国際協力コンサート]
[JVCメルマが登録へ]
[JVC会員専用ページへ]
[ビデオ「カンボジア農村開発」へ]
[JVCキッズページへ]
[JVC WEB担当者ブログへ]
[JANICアカウンタビリティセルフチェック2008を実施しています]

メディア掲載

 
2011年1月27日 更新
 

これまでのJVC関連メディア掲載情報をまとめました。また、取材に関しては、まず広報(Tel: 03-3834-2388、info@ngo-jvc.net)にご連絡くださいますようお願いいたします。

 プレスリリースはこちら

2011年

日付 媒体 地域 内容
1月24日 Yahoo!ニュース

 

南アフリカ

南アのセリーナさんが時事通信の取材を受けました。「感染しても元気に生きる」=エイズと闘う南アの主婦が来日 ―人種隔離撤廃後も差別 時事通信 1月24日(月)17時32分配信
1月3日 福祉新聞

 

 

「2011年 年頭所感 全国団体リーダー」のページにて、代表理事 谷山のコメントが掲載されました。
1月 まなぶ スーダン スーダン現地代表 今井による、「翻弄される人々−南部スーダン独立住民投票」の記事が掲載されました。

2010年

日付 媒体 地域 内容
12月3日 朝日新聞(東京版) コリア 「平和描く交流10年」の記事にて、「南北コリアと日本のともだち展」の活動が紹介されました。
12月2日 NHK総合『おはよう日本』 コリア コリア事業担当 寺西が『南北コリアと日本のともだち展』の紹介で出演しました。
12月 シナジー コリア 「特別企画 主要国際会議参加報告 COP10とMDGS」の特集にて、代表理事 谷山による「CSO開発効果オープンフォーラムに参加して」の記事が掲載されました。
12月 月刊『イオ』 コリア コリア事業担当 寺西による、朝鮮半島と日本に暮らす子どもの絵画交流「南北コリアと子どものともだち展」についての記事が掲載されました。
11月26日 J−WAVE「JK Tokyo United」 コンサート コンサート事務局担当 高杉が「JK Tokyo United」のコーナーで、「JVC国際協力コンサート2010」を紹介しました。
11月19日 季刊 『変革のアソシエ』   「特集I 地域を足場にグローバル安保を撃つ」の記事にて、調査研究・政策提言担当 高橋が座談会に参加した際のコメントが掲載されました。
11月15日 NHK BS「おはよう世界」 アフガニスタン 朝のニュース冒頭の「ニュースの焦点」にて「アフガニスタンへの自衛隊医官、看護官派遣検討に対する懸念表明」が紹介されました。
11月14日 赤旗 アフガニスタン 「自衛隊医官 アフガン戦地派遣」の記事にて、アフガニスタン事業担当 長谷部のコメントが掲載されました。
11月13日 赤旗 アフガニスタン 「アフガニスタンへの自衛隊医官、看護官派遣検討に対する懸念表明」が紹介されました。
11月 国際人権ひろば   調査研究・政策提言担当 高橋による、「日本の政府開発援助(ODA)を検証する」の記事が掲載されました。
11月 まなぶ イラク 「世界はいま」にて、イラク事業担当 原による「復興、開発への支援が求められるイラク」の記事が掲載されました。
10月24日 NHK BS「地球アゴラ」 パレスチナ エルサレム事務所の福田と中継し、パレスチナ・西岸地区の様子が紹介されました。
10月15日 毎日コミュニケーションズ刊「しあわせを呼ぶ年賀状  ラオス 書き損じはがきを集めてラオスを支援する活動が紹介されました。
9月26日 毎日新聞   前ラオス事業担当 新井の著書「豊かさと貧しさのあいだ」が紹介されました。
9月24日 毎日新聞   TBCが料金の一部をJVC南ア事業の水資源開発活動に寄付する、「水の恵みのプロジェクト」についての報告記事が掲載されました。
9月14日 日本経済新聞(夕刊)   「社会的金融の現場 兵器につながる預金 ノー」にて、事務局長 清水がクラスター爆弾の製造企業への投融資についてコメントした記事が掲載されました。
9月5日 NHK BS「地球アゴラ」 パレスチナ エルサレム事務所の福田と中継し、パレスチナ・ガザ地区での活動が紹介されました。
9月1日 朝日ニュースター「ニュースの深層」 事務局長の清水が出演し、クラスター爆弾禁止条約の発効について解説しました。
9月 シナジー JVC代表の谷山が、「緊急企画 ODA見直しを検証する」にて、ODAのあり方検討のプロセス、NGO・外務省協議の論点、今後の展望について報告した記事が掲載されました。
9月 まなぶ 増刊号 『日米安保50年、これから』 アフガニスタン アフガニスタン事業担当 長谷部による「対テロ戦争の現場から 武力による抑止 そろそろ決別するときでは」の記事が掲載されました。
8月15日 Women Democratic Journal Femin 朝鮮半島 「8.15特集 韓国強制併合から100年 負の遺産から未来を探る」にて、コリア事業担当 寺西がインタビューを受けた記事が掲載されました。
8月6日 nakata.net 南アフリカ 中田英寿さんのサイトにて、南アフリカ担当渡辺の現地からのレポートが掲載されました。(vol.4
8月5日 NHK BS「おはよう世界」 アフガニスタン アフガニスタン事業担当の長谷部が、アフガニスタンの現状を解説しました。
7月27日 中外日報 パレスチナ パレスチナ・ガザ地区での子どもの栄養失調予防の活動が紹介されました。
7月号 国際開発ジャーナル 7月号 イラク 「連載 世界のホテル」の第16回ににて、イラク事業担当 原が、ヨルダンでの自宅兼職場の様子や、イラク事情について報告しました。
6月30日 nakata.net 南アフリカ 中田英寿さんのサイトにて、南アフリカ担当渡辺の現地からのレポートが掲載されました。(vol.3
6月29日 日本経済新聞 南アフリカ 「南ア貧困層支援のNGO 野菜作り伝授自活手助け」にて、JVCの活動と南ア現地代表 渡辺のコメントが掲載されました。
6月23日 nakata.net 南アフリカ 中田英寿さんのサイトにて、南アフリカ担当渡辺の現地からのレポートが掲載されました。(vol.2
6月22日 北海道新聞 南アフリカ 「貧困層に息づく助け合い」の記事にて、南ア ソウェトでのJVCの活動が紹介されました。
6月21日 北国新聞 パレスチナ パレスチナ事業担当 藤屋の講演会、「生き方講座」が紹介されました。
6月19日 北陸中日新聞 パレスチナ 「国際協力 現場知って」の記事にて、パレスチナ事業担当 藤屋による金沢私立工業高校での講演会の様子が紹介されました。
6月19日 毎日新聞(大阪版) パレスチナ 「忘れず希望届けたい」との記事で、パレスチナ事業担当藤屋による報告会の様子が紹介されました。
6月16日 NHKラジオ第一 アフガニスタン カルザイ大統領の来日に合わせ、アフガニスタン担当の谷山由子が現地の状況を解説しました。
6月16日 nakata.net 南アフリカ 中田英寿さんのサイトにて、南アフリカ担当渡辺の現地からのレポートが掲載されました。(vol.1
6月15日 山梨日日新聞 アフガニスタン 「アフガンの現状 目を向けて」の記事にて、事務局長 清水が現地の医療状況とJVCの活動について報告したイベントの様子が紹介されました。
6月13日 テレビ朝日「サンデーフロントライン」 南アフリカ 南アフリカにおけるHIV/エイズに関する活動が紹介されました。
6月3日 朝日新聞 南アフリカ 「アフリカ自立の芽 HIV対策 知ることから」の記事にて、南ア現地代表 渡辺のコメントと活動の写真が掲載されました。
6月1日 シナジー ラオス 生物多様性特集にて、前ラオス事業担当川合による、ラオスにおける森林の現状とJVCの活動に関する記事が掲載されました。
6月1日 The Big Issue 南アフリカ 前南ア現地代表 津山による、南アでの経験や思いを語った記事が掲載されました。
6月1日 Actio イラク イラク事業担当 原による『ハート・ロッカー』の映画評が掲載されました。
5月30日 北海道新聞 南アフリカ

南ソウェトでの貧困層の支援活動の記事が掲載されました。 詳しくはこちら

5月26日 東京新聞 広報 「広がる遺贈 人生最後の社会貢献。自分の財産有効に」の記事にて、JVCの事例とコメントが掲載されました。
5月21日 信濃毎日新聞 全体 「難民らに寄り添い30年」の記事にて、JVCの活動に関わってきた人々の声が掲載されました。
5月21日 熊本日日新聞 全体 「難民らに寄り添い30年」の記事にて、JVCの活動に関わってきた人々の声が掲載されました。
5月17日 北海道新聞 パレスチナ パレスチナを日本に伝える報告会などを企画する、JVCボランティアチームのメンバーが紹介されました。
5月3日 毎日新聞(栃木版) パレスチナ パレスチナでの活動について、現地代表 福田の取材記事が掲載されました。
詳しくはこちら(PDF、656kB)
5月1日 まなぶ(労働大学出版センター) ラオス ラオス事務所森林担当 グレン・ハントによる、ラオスの焼畑農業に対する記事が掲載されました。
4月26日 北海道新聞 スーダン スーダン現地代表 今井の一時帰国報告会の記事が掲載されました。
4月17日 下野新聞 パレスチナ パレスチナ現地代表の福田が、国際ソロプチミスト宇都宮から表彰された記事が掲載されました。
4月13日 東京大学新聞 歌手の加藤登紀子さんのインタビューの中で、JVCスタッフの声が紹介されました。
4月13日 毎日新聞(大阪版) スーダン スーダン現地代表の今井による、内戦後初総選挙に対するコメントが掲載されました。
詳しくはこちら(PDF、504kB)
4月 『100円からできる国際協力』
 (1)平和を守る
 (2)大地を守る
イラク、パレスチナ、コリア、南アフリカ、カンボジア 児童書『100円からできる国際協力』の中で、JVCの活動が紹介されました。
3月1日 Actio イラク イラク事業担当 原による映画『アバター』の映画評が掲載されました。
1月27日 北海道新聞 スーダン 「どさん子 世界から」欄にて、スーダン現地代表・今井高樹のエッセー「24年待ちわびた選挙」が掲載されました。
詳しくはこちら(PDF、81kB)
1月9日 北海道新聞(夕刊) パレスチナ パレスチナでJVCが共に活動するパレスチナ医療救援協会の巡回診療の様子と、エルサレム現地調整員の津高政志のコメントが掲載されました。
1月1日 朝日新聞 アフガニスタン アフガニスタンでJVCへ医療面でのアドバイスを行ったレシャード・カレッド医師の活動が紹介されました。
詳しくはこちら(PDF、691kB)

※2009年以前のメディア掲載は、以下をご参照下さい。




 
 


 問合せ・資料請求  リンク集  個人情報保護方針  リンク時のお願い

 
すべてのコンテンツ(一部を除く)の著作権はJVCおよびその関係者に帰属します。 サイトマップ