
開発教育ボランティア: 江原広美
・
テーマは、環境と持続的農業。ベトナムから帰国したスタッフとボランティアの手で作られました。ベトナムに興味を持っている人だけでなく、ベトナムについて知らない人でも、楽しみながらだんだんベトナムの人々の生活や顔が見え、日本とのつながりを感じ、身近に感じられるように構成されています。ベトナムへの第一歩を、この箱で踏み出して見ましょう。
アイテム
ベトナムの代表的衣装であるアオザイは、大人用子ども用が入っています。1人の少女の生活を、スライド・ストーリーにした「ホンちゃんの一日」は、ベトナムの子どもの様子をわかりやすく知らせてくれます。さまざまな台所用品は、日本のものと比べて、似ているものから全く想像のつかないものまでいろいろ。さまざまな生活用品の模型が、ビールの空き缶などの再利用で作られているのも、ベトナムらしいところです。ベトナムでのJVCの活動を知ることのできるフォト・ランゲージ用のシートも入っています。
 |
 |
■コーヒーフィルタ |
■クイズ |
 |
■フォトランゲージ |
|