
・
 |
■JVCの活動説明をするインターン |
 |
■スタッフからの研修もあります |
現在、JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わってもらうインターンを募集しています。
JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOですが、その東京事務所も、海外の情報や様々な人々が行きかう「ちょっと珍しい」場でもあります。
そこでのインターンは、日常的に国際協力に接しながら、多彩な人々との出会いを通して、自分自身の国際協力・NGOとの関わり方を見つけることができるものだと思います。
興味を持った方は、まずはこの説明会に参加してみてください。インターン制度の説明とともに、現役インターンの声を聞ける場と
して設けましたので、様々な質問に直接お答えできると思います。お気軽にご参加ください!
日付 |
第一回:2011年1月12日(水) ※終了しました。 第二回:2011年2月17日(木) ※申込を締切ました。 第三回:2011年2月18日(金) |
時間 |
19:30〜21:00(各回共通) |
会場 |
日本国際ボランティアセンター(JVC)東京事務所
東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル6F
(JR上野駅・御徒町駅、地下鉄日比谷線仲御徒町駅
地下鉄大江戸線上野御徒町駅下車)
地図はこちらです
|
参加
インターン |
【第一回】JVC調査研究・政策提言インターン:米田和希子(社会人)
【インターンを始めたきっかけ】
留学後に青年海外協力隊でウガンダに1年間滞在。その後、JVCの活動姿勢に共感したことから、今後の自分の方向性を考える意味もあって、より深くかかわれるインターンに応募。
【第二回】JVC広報インターン:太田華江(大学4年)
【インターンを始めたきっかけ】
将来国際協力に関わっていきたい、そう考え様々な講演会や説明会に参加する中でJVCに出会う。活動理念に共感したこと、また国際協力NGOと社会との関わりについても考えたいと思い広報インターンに応募。
【第三回】JVCアフガニスタンインターン:今野香織(大学4年)
【インターンを始めたきっかけ】
国際協力分野に興味を持っていて、何らかの形で国際協力に携わってみたいと考えていた時に、活動理念に共感したJVCがインターンの募集を行っていた為、応募。
|
参加費 |
無料 |
定員 |
各回10名。定員になり次第締め切らせていただきます。 |
申込み・ 問い合せ |
※必ず事前の申込みをお願いいたします。
下記情報をメールかお電話でお伝えください。
・3つの日程のうちどれか、お名前、年齢、学生か社会人か、連絡先(電話もしくはメールアドレス)
日本国際ボランティアセンター(JVC) 細野
〒110-8605
東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル6F
TEL:03-3834-2388 Eメール:hosono@ngo-jvc.net
|
|
|