\n"; ?> JVC - 【保存版】ホームページに眠るブログ記事を掘り起こそう!「JVCアーカイブス」① - 東京事務所スタッフ日記

【保存版】ホームページに眠るブログ記事を掘り起こそう!「JVCアーカイブス」①

~カンボジア・ラオス・タイ編~
2019年度HP分析インターン 長谷 崇弘
2020年2月28日 更新
図2.jpg


こんにちは。2019年度ホームページ分析インターンの長谷です。
突然ですが皆さま、JVCのブログは見ていただけていますか?
最新のものを普段からチェックしている方もいらっしゃるかと思います。

でも、過去のブログを見返すことはなかなかないですよね。この世の中、新しいことはそれだけで価値がありますが、古くなって目につかなくなると価値を再発見するのは難しくなります。

そこで今回、普段からホームページのアクセス数を見ている立場から見て必要だ!と思うコンテンツを作りました。
今でもよく読まれるブログ記事を集めた、その名も「JVCアーカイブス」です。

アクセス数集計時期は2016/1/1~2019/12/31の4年間(スーダンのみ2018/1/1~2019/12/31)。今日から4週にわたって各事業で展開しているもの、東京事務所スタッフブログのアクセス数上位の記事、そしてスタッフおすすめの記事を紹介していきます。
記事について事業担当者からコメントをいただいたものもあります。ぜひ毎週チェックしてください。

記念すべき第1回はカンボジア・ラオス・タイ編です。
JVCの中では関わりが長い3国。カンボジア・ラオスの記事には、現地代表や事業担当者からコメントをいただきました。タイは現在活動を休止しているため、事業の内容がどのようなものだったかを感じられる貴重な財産になっています。


過去の記事について事業担当者はどのように思っているのか?あなたの心に残っていた記事はランクインしているのか?その辺りにも期待しながら読んでください。

目次

各国の現地ブログから、アクセス数の多い記事をそれぞれから3つずつ選びました。

1)カンボジア

2)ラオス

3)タイ




カンボジア カバー写真.JPG

【第1位】外部記事紹介:タクシー運転手強盗殺人事件について(2019年5月)

外部記事紹介:タクシー運転手強盗殺人事件について

こんにちは。カンボジアから大村です。少し前ですが、シェムリアップ州で、日本人の若者2人に、カンボジア人のタクシー運転手が殺されるという事件がありました。日本のニュースなどでも大きく報じられたと聞いています。 ...


大村さん.jpg

<カンボジア現地代表・大村より>
きっと多くの方が本件について深く悲しまれたのだと思います。日本人会で集められた寄付は、 ご遺族の借金返済 に充てられました。その他、水不足に関連する最新の活動は こちらから、環境教育については こちら からご覧いただけます。最近はスタディーツアーもやっていますので、ご興味があればご覧ください!


【第2位】乾季の深刻な水不足を乗り越えるため(2016年2月)

乾季の深刻な水不足を乗り越えるため

こんにちは。カンボジアにも、1月中旬や2月初旬にそれぞれ3日~5日程度、寒波(それでも16度くらい?)がやってきました。日本の気温と比べたらたいしたことはないのかもしれませんが、こちらに住んでいる者にとっては驚異的な寒さに感じました。そのため、ここ最近は体調不良のスタッフが多かったです。私もありったけの持っている防寒具(といってもパーカーが一番暖かい服でしたが...)を着て寒さをしのごうと思...



【第3位】カンボジアのごみ事情(2015年12月)

カンボジアのごみ事情

VCD当日は、教室の机を外に運んで会場にしました。 12月にVillage Clean Day(以下VCD)をサマキサンタピアップ小学校で行いました。自分たちの住む地域でごみを管理する必要性を知ってもらい、今後も自分たちでごみを管理し続けていってもらうことを目的として毎年このイベントを行っています。 模造紙に学んだことを真剣に書きだす5年生 ...





ラオス 写真.JPG

【第1位】プロジェクト開始!(2018年6月)

プロジェクト開始!

2018年6月21、22日 アサパントン郡とピン郡でプロジェクト説明をしました。 MoUの調印式以来、スタッフ研修をはじめ、プロジェクトを始めるにあたって必要なさまざまな準備を進めてきました。21日はアサパントン郡、22日はピン郡で、現場での活動の嚆矢となる、郡関係者へのプロジェクトの説明会を行ってきました。 郡の行政関係者にプロジェクトの説明をする山室 ...


【第2位】ラオス政府と新プロジェクトの調印式!(2019年3月)

ラオス政府と新プロジェクトの調印式!

2018年4月26日、JVCラオス事業が昨年からラオス政府に申請してきた、新しいプロジェクトに対する事実上の許可にあたるMoU(Memorandum of Understanding)の調印式が行われました。準備万端! ついに、新しいプロジェクトがスタートします。引き続き応援ください! 調印式の様子。左側がJVCスタッフの岩田 ...


【第3位】新規プロジェクトの対象村の選定開始(2017年8月)

新規プロジェクトの対象村の選定開始

ラオス事業では、農村の人たちが、暮らしの基盤となる森林や河川などの自然資源を主体的に管理したり利用できるように支援することを主眼とした、新しい3年間のプロジェクトを3月に開始します。これを前に、いま、活動する村の選定が進んでいます。 ...

木村さん.JPG

<ラオス事業担当・木村より>
3つの記事は、現在ラオスで進めているプロジェクトの初期に、活動する村の選定からプロジェクト開始までの模様を書いたものです。発足から約2年が経過し、少しずつ成果が出始めています。プロジェクト開始以降、多忙な日々に追われ記事の更新に手が回らなかったのが残念です。





タイ 写真.JPG

【第1位】<2017年度交流プログラム> 日本国内の有機農業運動の実践を学ぶ その2(2018年12月)

日本国内の有機農業運動の実践を学ぶ 2017年度交流プログラム その2

タイで行われているCity Farmの活動 ~屋上菜園~ 二つ目に掲げていた目的は、市民農園の運営方針とそれに参加する利用者の意識の違いについて知ること。今回、3つ(自給農園ミルパ、八街ふれ愛オーガニックファーム、生活クラブ農園・あきる野)の市民農園を訪問することができた。 タイのバンコクを中心とした都市菜園活動(City ...



【第2位】宮城県伊具郡丸森町の筆甫地区の訪問(2014年7月)

宮城県伊具郡丸森町の筆甫地区の訪問

タイのインターン卒業生の吉澤武志さん 6月27日は宮城県伊具郡丸森町の筆甫(ひっぽ)地区を訪問しました。筆甫まちづくりセンターの事務局長を務める吉澤武志さんからお話を伺いました。吉澤さんは、JVCが主催するタイの農村で学ぶインターンシッププログラムの6期生の卒業生です。 筆甫地区は、福島県との県境にある宮城県の山間地域です。当時を振り返って吉澤さんは言います。 ...



【第3位】バンコクで開かれたTPPセミナーにJVC理事・天明氏が登壇(2016年1月)

バンコクで開かれたTPPセミナーにJVC理事・天明氏が登壇

約70名が集まったTPPセミナー 2015年12月18日にバンコクでTPPに関する市民集会が開かれました。これはタイのNGOのオルタナティブ農業ネットワーク(AAN)、HIV/AIDS感染者連盟、消費者連盟の3者共催で開かれたセミナーです。AANはこれまでJVCタイが活動する際に助言・協力してくれた団体です。 ...



<編集後記>

今週はカンボジア・ラオス・タイ編をお届けしました。あなたの心に残っていた記事はありましたか?新しい発見はありましたか?ほかの事業にも必見のブログ記事がまだまだあります。

来週も事業地3ヶ国を取り上げます。次はどの国になるのでしょうか?ぜひホームページをチェックしてみてください。

2020/3/5追記
第2回公開しました!→スーダン・南スーダン・イラク編

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。