今日は僕にとって初めてとなるラファの幼稚園視察。JVCのパートナーNGOであるANERA(アメリカ近東難民支援協会)の担当者と一緒に、ガザ市から車で出発です。

ラファは細長いガザ地区の南端、エジプトに接している場所です。ガザ地区とイスラエルの間で人や物が行き来することを制限する「封鎖」がイスラエルによって開始されてからというもの、ここラファにあるエジプトとの境界線の地下にいくつものトンネルが掘られ、人々はそこから物品を密輸入することで何とか生活をしのいできました。今となってはこのトンネルがないとガザの人たちの生活は成り立たないほど、規模が大きくなっています。ガザにある店の中には、トンネルをくぐる際に使用された袋のまま置いてある物資もありました。

さて、そんなラファの境界線近くにある幼稚園には、約150人の園児たちが通い、園内は子どもたちの明るい声であふれていました。JVCは今年度(2009年9月)からこの幼稚園に栄養強化ミルクとビスケットを提供する活動をANERAと協力して実施しています。

職員室の中には、これまで届けたミルクやビスケットのパッケージや箱で作った飾り物がたくさん置いてありました。

幼稚園を出ると、ハマスの旗で緑一色になっている交差点があったり、銃弾の跡で蜂の巣のようになっている建物があったり、こういった状況で育つ子どもはどんな大人になるのだろう、と考えてしまいました。


この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。