\n"; ?> JVC - ニュージランドでのモスク襲撃事件から多文化共生を考える-日本では?イラクでは? - 東京事務所スタッフ日記

ニュージランドでのモスク襲撃事件から多文化共生を考える-日本では?イラクでは?

2019年度広報インターン 守屋 亜純
2019年7月 4日 更新

こんにちは!!広報担当の守屋です!! ニュージランドでのモスク襲撃事件を受けて、4月に開催された「ニュージランドでのモスク襲撃事件から多文化共生を考える-日本では?イラクでは?」のイベントレポートをインターンの視点からまとめました。すでにイラク事業担当スタッフのガムラがイベント報告をあげているので、そちらも合わせてご覧ください。多文化共生は、在留外国人が今後増加すると思われる日本にとっても重要な問題です。ぜひご覧ください!

ニュージランドでのモスク襲撃事件から多文化共生を考える-日本では?イラクでは? - 世界の現場から~JVCの中の人ブログ~

こんにちは!2019年度広報 インターンの守屋です。 JVCの イラク事業では、多様なバックグラウンドを持つ子どもたちが共生を学ぶワークショップ をサポートしています。  今回、 ニュージーランドで起きた襲撃事件を受けて、移民が増えつつある日本でも多文化共生を考えてみようとされました。 インターン 生として参加してみて、感じたことをブログでシェアしていきたいと思います! ...

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。