2010年5月、 JVCによる緊急医療支援によって、7名の患者(女性5名、男性2名)を支援することが出来ました。今日は、フォローアップの件を含め、3件報告します。
先月支援をしたUさんへのフォローアップです。HIVに感染しているUさんですが、2010年5月21日タクアパ病院に行き、CD4検査(免疫状態を調べる検査)をしました。FEDの医療チームはこの検査費用を支援しました。
つづいてDさんです。Dさんはタイで暮らして10年以上になり現在はタップラムー村で仕立屋として働いています。Dさんは長年、尿器官の病気に悩まされており経過観察の為に定期的に病院に行かなくてはなりません。FEDの医療チームは今月分の定期検査費用を支援しました。

Mちゃん(4歳)です。Mちゃんの両親はタイで働いて5年以上になります。トゥンカミン村で清掃の仕事をしていましたが、4月にMちゃんの父親がバイク事故に遭い、タクアパ病院で治療を受けることになりました。その際、Mちゃんも事故に巻き込まれ、右足を怪我してしまいました。すぐに救急車でタクアパ病院に運び、現在経過は良好です。この5月17日に経過観察の為に病院へ再度向かうため、FEDの医療チームは交通費や検査代を支援しました。
