今日は、現地でJVCが一緒に活動しているNGO「医療救援協会(MRS)」の医師と保健指導員とともに、エルサレムにある唯一の難民キャンプ、シュアファット難民キャンプに、健康教育のために出かけました。(シュアファット難民キャンプの状況については過去の記事をご参照ください)

キャンプにある幼稚園の向かいの建物の中で、すでにお母さんたちが医療チームの到着を待っていました。医師と保健指導員と僕はすぐに講習を行う準備を始めます。今日のテーマは「乳がん」です。

女性のかかる病気であるため、女性の保健指導員が主に説明をして、医師がそれに付け加える形で専門的なアドバイスをします。どのような病気なのか、どうしたら早期に発見できるのか、対処法はあるのか、など様々な説明の後、保健指導員はお母さんたちにこれまで説明したことを質問しながら復習を行います。
講習が終わった後、お母さんたちにこの地域で乳がんにかかった人を聞いたことがあるか聞いてみると、「ある。でも肺がんや他のがんの方が多い」と答えます。他のトピックについても習いたいか聞いてみると、「子宮がんについても習いたい」という意見がありました。
MRSの医師は、今日の保健指導員の説明や講義の仕方に非常に満足したようで、「今日の講習はどうだった?よかっただろう?」と僕に聞いてきます。「すごく女性たちも集中して聞いていたから今日は特によかったと思います」と言うと、「声の大きさとか質問の投げかけ方とかも非常に慣れてきた。上出来だ」と言います。保健指導員さんもそれを聞いて嬉しそうでした。
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。