\n"; ?> JVC - カンボジアの農村でのW杯視聴率は? - カンボジア現地通信
生活情報

カンボジアの農村でのW杯視聴率は?

カンボジア現地調整員 大村 真理子
2018年6月26日 更新

こんにちは。カンボジアから大村です。5月から記事を書かせていただいている「EXPAT by クーリエ・ジャポン」 で、3つ目の記事が公開されました。

カンボジアの農村で「W杯見てる?」と聞いてみた結果

EXPATでは毎月お題が1つ出されるのですが、今月は「W杯、サッカー」とのことで、村の皆さんにご協力いただき、「どれだけの方がW杯を見ているのか?」調査してみました。

インタビューに協力してくれた川遊び中の小学生たちインタビューに協力してくれた川遊び中の小学生たち
同じく協力してくれた市場の果物屋さん同じく協力してくれた市場の果物屋さん

なかなか興味深い結果・・・というか「まあ、日本と同じだなあ」なんて思いました笑。村の方との会話もとても楽しかったので、ぜひ読んでみてください。
記事はこちら⇒カンボジアの農村で「W杯見てる?」と聞いてみた結果

ちなみに先月は「村の名物」についても更新しています。こちらもよければ。
記事はこちら⇒まだまだ現役、900年前の橋を渡って通勤!

EXPAT記事の一番下にはハートマークがあり、クリックで記事を応援することができます(課金などはありません。いいね!みたいなものです)。とっても励みになるので、ぜひとも「ハート・クリック!」よろしくお願いいたします。

これまでの記事一覧はこちらから