\n"; ?> JVC - 奮闘する校長先生 ー 読み書きは闇の中で光を持つこと ー - アフガニスタン最新情報
村人物語

奮闘する校長先生
ー 読み書きは闇の中で光を持つこと ー

2015年度アフガニスタン事業インターン 竹村 謙一
2015年11月 5日 更新
アサドゥラーさん

アサドゥラーさんは、バル・カシュコート村の女子学校の校長先生です。タリバン政権崩壊後、多くの女子が学校に戻ってきました。しかし長年にわたる紛争で女性教員の数は不足しており、学校には女の先生が一人しかいません。もっと女の先生がいれば多くの家が娘たちを学校に行かせるようになり、生徒の数も増えるのに・・・と彼は言います。女性教員は、女の子たちが家から外に出るのを助け、それは村を変える力となります。

しかし村人たちは、娘が教育を受けると伝統的な規律を忘れてしまうのではないかと心配しています。教育を受けるより、家で編み物を習う方が大事だと考えているのです。大家族が多いアフガニスタンでは女性は多くの家事をこなさなければなりません。だから家族は女性を学校に行かせたがらないのです。

アサドゥラーさんは、学校で宗教も教えています。読み書きができることは闇の中で光を持つことだと、イスラム教でも言われています。それは男女によらず人間に必要なことです。彼はそういった教えを伝えながら、女の子たちを学校に来させるように人々を説得して回っています。

学校の図書館も管理しています学校の図書館も管理しています
授業風景授業風景