\n"; ?> JVC - 【NANCiS声明:香港への「国家安全法」導入の動きを憂慮する」発出のお知らせ - 声明/提言書など
  • HOME >
  • 声明/提言書など >
  • 【NANCiS声明:香港への「国家安全法」導入の動きを憂慮する」発出のお知らせ

【NANCiS声明:香港への「国家安全法」導入の動きを憂慮する」発出のお知らせ

2020年6月 4日 更新

JVCが賛同団体として参加している、市民社会スペースNGOアクションネットワーク(NANCiS)が、中華人民共和国 全国人民代表大会による、香港への「国家安全法」の導入方針案採択に対して緊急声明を発表しました。

香港への「国家安全法」導入の動きを憂慮する(声明)

2020年6月1日
市民社会スペースNGOアクションネットワーク(NANCiS)

中華人民共和国(以下、中国)全国人民代表大会は、第13期第3回大会の最終日である5月28日(木)、中国政府が直接、香港への国家安全法の導入を可能にする法制度の整備や、中央政府直結の治安機関の設立を行えるとする決定案を採択しました。この内容が実現されれば、中国が香港返還(1997年)の際、中英共同宣言などで国際的に約束した「一国二制度」や「高度な自治」が無力化され、中国政府も同意してきた国際的な人権規範にも則った、香港の人々の言論・集会・結社などの自由・権利が抑圧され、市民社会の自由な言論、表現、活動のための社会空間である「市民社会スペース」が脅かされる恐れがあります。

市民社会スペースNGOアクションネットワーク(NANCiS)は、こうした決定が行われたことを深く憂慮し、中国政府および香港特別行政区政府に対し、香港への国家安全法導入や治安機関設立の動きを撤回するよう、強く求めます。

香港では依然として、自由や権利のために活動する人々への厳しい弾圧が続いています。NANCiSは昨年12月の声明(*1)と同様に、香港特別行政区政府、香港警察、中国政府に対し、以下のことを求めます。

・香港特別行政区政府および香港警察は、香港の人々が安心して政治的な発言や活動を行えるよう、市民社会スペースの安全を確保し、人々が香港の未来に抱く憂慮の声に真摯に耳を傾け、人々との平和的で民主的な対話の実現に向けて尽力すること。
・中国政府は、香港の人々が積み重ねてきた民主的な政治制度・文化を最大限尊重し、今回の事態においても香港の人々の問題解決能力を信頼し、香港の自治に介入することは厳に慎むこと。

NANCiSは引き続き、香港の人々や世界の市民社会と連帯し、香港情勢を注視しつつ必要な発言・行動を行なっていきます。

*1. 「香港情勢に対するNANCiS緊急声明」(2019.12.3)
http://nancis.org/2019/12/04/2019120301/

NANCiS concerns over a move to introduce 'national security law' in Hong Kong

1, June 2020
Japan NGO Action Network for Civic Space (NANCiS)

On May 28, the National People's Congress of the People's Republic of China adopted a draft decision that would allow the Chinese government to develop a legal system that would allow the introduction of a national security law into Hong Kong directly and the establishment of a security agency directly linked to the central government. If this content is realized, the "one country, two systems" and "high level of autonomy" that China promised internationally in the Sino-British Joint Declaration on the return of Hong Kong (1997) would be rendered powerless, and the freedoms and rights of the people of Hong Kong, including speech, assembly and association, in accordance with international human rights norms to which the Chinese government has agreed, would be suppressed, threatening the "civic space," which is a social space for free speech, expression and activity in civil society.

Japan NGO Action Network for Civic Space (NANCiS) is deeply concerned by these decisions and urges the Chinese Government and the Government of the Hong Kong Special Administrative Region to withdraw their moves to introduce national security laws and establish security agencies in Hong Kong.

The severe crackdown on those working for the freedoms and rights continues in Hong Kong. Following the statement that NANCiS published last December, we call on the Government of the Hong Kong Special Administrative Region, Hong Kong Police and the Chinese government, as well as last December's statement (*1), to

- The Government of the Hong Kong Special Administrative Region and Hong Kong Police should ensure the safety and security of "civic space" so that the people can make political statements and activities peacefully. Also, they should listen sincerely to the voices of concern in Hong Kong's future, and strive to realize a peaceful and democratic dialogue with the people.

- The Chinese government should respect the democratic political system and culture that the people of Hong Kong have established, trust its ability to solve problems, and refrain from intervening in its autonomy.

NANCiS will continue to stand in solidarity with the people of Hong Kong and civil society around the world, and will keep a close watch on the situation in Hong Kong and take necessary actions and statements.

*1. 'Emergent Statement on the Situation in Hong Kong' (December 3, 2019)
http://nancis.org/2019/12/04/2019120301/

本件に関するお問い合わせ先

市民社会スペースNGOアクションネットワーク
(Japan NGO Action Network for Civic Space (NANCiS))
URL: https://nancis.org/   E-mail: info@nancis.org