クラフト雑貨を使う

シングルマザーを応援!
南アフリカの民族人形
南アフリカのシングルマザー達が1つひとつ手作りしている人形です。
南アフリカの近隣諸国では、地域によって様々な民族が住んでいて人形たちは9種類の衣装を着ており、本物の民族衣装がかなり忠実に再現されています!
詳しいお人形の紹介はこちら!!
定価:2,000円(税込)
大きさ:約15cm
顔の表情が1つひとつ微妙に違っているのは手作りならではの楽しさです。選ぶのも真剣になってしまいます。
人形は、南アフリカのジョハネスバーグ郊外にある小さな工場で作られています。南アフリカには、HIV/エイズなどにより、シングルマザーとなった女性たちが数多くいますが、彼女たちは職を得ることも難しく、厳しい生活を強いられています。
私たちはこのお人形を通して、ほんの少し彼女たちの生活を支えることができます!
- 南アフリカのシングルマザー手作り人形2,000円(1体)の内訳
-
買取:約1,400円
(JVC販売価格の約70%)
↓
各自材料費等を差し引いた分が
シングルマザーたちの生活費に残り600円→JVCへ
(JVC販売価格の約30%)約300円(15%)
経費
(交通費、運搬費、通信費など)約300円(15%)
JVC活動費
(HIV/エイズ)
選んで楽しい!
動物キーホルダー&置物
ビーズ製品がさかんな南アフリカで作られた動物のキーホルダーと置物です。シマウマ、ライオン、ダチョウなど様々な動物がいます。
ビーズの色使いや、動物たちの形は独創的なものも多く見ているだけでたのしい気持ちになってきます!
キーホルダーよりもサイズの大きい置物の迫力は本物の動物たちさながら!ビーズと針金だけでこんなにも素敵な作品ができるんだと思うと彼らの手先の器用さにびっくりです!!
黒人の失業率が60%と非常に高く、定職に就けない人が多くいますが、こうした仕事のない貧困層の人々が作製・販売を行っているため、彼らの支援につながります。
HIV/エイズ陽性者を支援
Topsy人形ストラップ
繊細にゆれるかわいい人形ストラップ!天使や女の子、男の子など種類も豊富で同じものがひとつもないので選ぶのに困ってしまいます。
南アフリカでは国内のHIV/エイズ陽性者が世界最多で(610万人)、アパルトヘイト廃止後の新しい国づくりを進めている中、深刻な問題となっています。HIV陽性者によって作成されたビーズ製品を買うことで、彼女たちの生活向上につながります。
これらの人形ストラップはTopsy FoundationというHIV/エイズ陽性者を支援する南アのNGOを通して購入しています。
南アフリカクラフトへのお問い合わせは、こちらのメールアドレスnabekama@ngo-jvc.netにメールをお送り下さい!
アフリカボランティアチームのホームページ、南アフリカの詳しい活動内容もぜひご覧ください。

ベツレヘムのベイト・ジブリン難民キャンプにあるハンダラ文化センターで、女性グループが制作している伝統的なデザインと色を組み合わせた刺繍製品です。JVCはこの女性グループによる刺繍プロジェクトをその開始から支援し、現在このプロジェクトはJVCの支援を離れ、女性たちは自立して活動しています。
彼女たちにとって、刺繍製品の収入が唯一の安定した家庭の収入になっています。また、私たちが刺繍製品を購入することで、彼女たちの収入だけでなくモチベーションにもつながります。
人気商品の紹介
ジャスミン柄ポーチ (ピンク、紫、ブルー) 12.5cm×16cm
ちょっとしたものを入れるのに丁度良いサイズのポーチです。お化粧品のほか、旅行の際に充電ケーブルをまとめて入れていただくのにもおすすめ。プレゼントにも喜ばれそうです。
メガネケース(ピンク、青) 7.5cm×20cm
脱!コンタクト宣言!!コンタクトをしていても、何かあった時に眼鏡は持ち歩いた方が安心ですよね。ちなみにこちらの眼鏡ケース、ペンケースとしてもご利用いただけます!
通販でご購入いただけます!
ハンドクラフト雑貨販売サイト「Creema」で販売しています。下記よりご覧ください。
商品に関するお問い合わせはosawa@ngo-jvc.net(大澤)までご連絡ください。なお、商品の在庫がない場合もございますのでご了承ください。
JVCのパレスチナでの活動内容はこちらをご覧ください。グローバルフェスタなどにも出店しています!
こちらで紹介したクラフトは、イベントなどでも販売しています。南アフリカ、パレスチナの他にも気仙沼、ラオスなどの商品もございますのでぜひ足を運んでみてください!スタッフ一同お待ちしております。