
JVC国際協力カレンダーは、第一線で活躍する写真家の方の魅力的な写真がいっぱいのカレンダーを楽しむことが世界の人々の暮らしや命を守ることになる、「気軽にできる国際協力」としてたくさんの方に応援していただいてきました。
30年以上にわたり制作・販売を続け累計で50万部を超えるロングセラー商品となっていましたが、今回のJVC国際協力カレンダー2023をもって制作・販売を終了することとなります(カレンダーの終了のご報告はこちら)。最後のJVC国際協力カレンダー2023の販売を記念してトークイベントを開催いたします。
2023年カレンダーの写真家は、前回に引き続き三井昌志さん。世界各地の、老若男女、様々な人々のあたたかな笑顔の写真があなたの暮らしを彩ります。アジアの辺境をバイクで旅しながら、「笑顔」と「働く人」をテーマに撮影を続けられて来た三井さん。2018年には、「日経ナショナルジオグラフィック写真賞」グランプリを受賞されています。
イベントでは、カレンダー写真の撮影エピソードなど、世界各地を旅されてきた三井さんに直接お話いただきます。また、JVCスタッフとのクロストークも予定しております。「その地に生きる人たち」を身近に感じていただけたら幸いです。
ご参加方法は東京・秋葉原でのイベント会場とリアルタイムでのオンライン参加の二通りです。会場ではカレンダーや三井さんの書籍等の販売と、イベント後に三井さんのサイン会を実施予定です。どちらのご参加方法でも三井さんにご質問していただけます。ぜひお好みの方法でご参加ください!
日時 | 2022年10月29日 (土) 14:00~16:00 (13:30開場) |
---|---|
会場 | TIME SHARING秋葉原
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-18 奥山ビル 8F |
アクセス | JR山手線 秋葉原駅 「電気街南口」 より徒歩2分 万世橋警察署の向かい側が奥山ビルになります。 写真つきのアクセスはこちらをご覧ください |
スピーカー | 三井昌志 ![]() |
参加費 | 【会場参加】 ※すでにカレンダーをご購入いただいた方は割引料金でご参加いただけます。イベント後に三井さんによるサイン会がありますので、お荷物でなければぜひご購入いただいたカレンダーをお持ちください。 【オンライン参加】
※新型コロナウイルスの感染対策の観点から会場開催を中止し、オンライン開催のみに切り替える可能性がございます。その場合、カレンダー付きチケットをご購入の方へはご希望のカレンダーを送料JVC負担にてご指定のご住所にお送りいたします。オンラインのみへの切り替えによるチケット代のご返金はいたしませんので、何卒ご了承ください。 |
定員 | 会場:40名 オンライン:100名 |
主催 | 日本国際ボランティアセンター(JVC) |
申し込み/ 問い合わせ先 | 下記よりお申し込みください。(外部サイトへ遷移します) お問い合わせ 日本国際ボランティアセンター(JVC) カレンダー事務局 仁茂田 calendar@ngo-jvc.net |
新型コロナウィルスへの対策について みなさまに安心・安全にイベントにご参加いただくために、下記の対策につきまして、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 以下の事項に該当する場合は、ご参加はご遠慮ください
- マスクのご着用をお願いいたします
- こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒をお願いいたします
- 大きな声で会話等はお控えください
- その他、感染防止のために主催者が決めた措置・指示にご協力をお願いいたします
- イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接 触者の有無等についてお知らせください
□体調がよくない場合 (例:37.5度以上の発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合) □同居の家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合