
2001年にスタートした、東北アジア地域の子どもたちの絵が一堂に会する「南北コリアと日本のともだち展」。日本と朝鮮半島に暮らす子どもたちが、絵でお互いを紹介しあい「いつかは出会う未来のともだち」に絵でメッセージを送り続けています。
20年を経て、未来をになう子どもたちを絵やメッセージでつなぐという本来の形を継続しながら、「会えない状況」でも子どもたちの心をつないでいけるよう、21年目より「ともだち展ぷらす」として新たに出発しました。「ともだち展ぷらす」は、どこからでも見ることができて、誰でもメッセージを送ることができるオンライン絵画展です。
今年のテーマは「私のニュース」。コロナ禍などでますます新しいともだちに出会うことがむずかしくなっているいま、各地の子どもたちから"ニュース"が届いています!それぞれの"小さなニュース"を見ながら会えなかった時間をうめ、お互いにメッセージを送り合うことで、ともに平和をつくる仲間であることを確認できたらと思います。
期間中の11/26には対面イベント「ともだち展の日~私のニュース、あなたのニュース」も開催、海老名香葉子さんをお迎えしてのギャラリートーク「平和のために~忘れてはならないこと」などをおこないます。平和の危うさばかりがニュースになる今、それでも平和を求め続けるための努力をどう続けていくべきか、皆さんと考えます。ぜひご参加ください。
日時 | <オンライン絵画展> 2022年11月1日(火)~2022年12月10日(土) <対面イベント> 2022年11月26日(土) |
---|---|
会場 | <オンライン絵画展>「南北コリアと日本のともだち展 ぷらす 2022」特設ページhttp://tomodachi10.net/T/gallery22 <対面イベント> アーツ千代田3331 1F コミュニティスペース(東京都千代田区外神田6丁目11-14) |
アクセス | アーツ千代田へのアクセス http://www.3331.jp/access/ |
プログラム | <オンライン絵画展>朝鮮、韓国、中国、日本に住む子どもたちから寄せられた「私のニュース」をテーマとした絵とメッセージを特設ページにて紹介します。 <対面イベント>「ともだち展の日~私のニュース、あなたのニュース」
|
参加費 | 無料 |
主催 | 南北コリアと日本のともだち展実行委員会※構成団体:KOREAこどもキャンペーン(アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター)、コリアNGOセンター、在日本韓国YMCA、地球の木、日本キリスト教協議会、ピースボート |
後援 | 文化庁、東京都教育委員会、(公社)日本ユネスコ協会連盟盟 |
申し込み/ 問い合わせ先 | ギャラリートーク「平和のために~忘れてはならないこと」のみお申し込みが必要です。詳細はプログラム欄をご覧ください。 【お問い合わせ】 南北コリアと日本のともだち展実行委員会事務局 E-mail:rccj.sec@gmail.com(JVC宮西) ホームページ:http://tomodachi10.net/ |