\n"; ?> JVC - 堀潤さんビデオインタビュー(1) 〜2021年JVC国際協力カレンダー「私は、おもう。」に込めた「つながり」への思い〜 - 東京事務所スタッフ日記
  • HOME >
  • 東京事務所スタッフ日記 >
  • 堀潤さんビデオインタビュー(1) 〜2021年JVC国際協力カレンダー「私は、おもう。」に込めた「つながり」への思い〜

堀潤さんビデオインタビュー(1) 〜2021年JVC国際協力カレンダー「私は、おもう。」に込めた「つながり」への思い〜

広報/ファンドレイジンググループマネージャー 並木 麻衣
2020年9月16日 更新
title_hori1.png

こんにちは!広報担当の並木です。

9/1から、来年のカレンダー販売が始まっているJVC。今年のカレンダーの写真家は、ジャーナリストの堀潤さんです!
JVCの活動地をまわり、人々の声を聞き取ってきた堀潤さん。「私は、おもう。」というカレンダーのタイトル、「つながり」というテーマに込めた思いを、インタビューしました。
ぜひご覧ください!

インタビュー書き起こし

ーータイトル「私は、おもう。」に堀潤さんが込めた思いは?

堀:
今年は新型コロナウイルスの影響もあって、今まで漠然と感じていた分断というものをより実感を持って課題として認識する一年だったんじゃないかなと思うんです。

実際に行く、お互い微笑み合う、涙を流し合う...。そういうコミュニケーションがダイレクトではできない...。でもそういう中でもやっぱりつながってる、これは自信を持って言えるんですね。

事業地に行くと、「日本のニュースでこんなことあったよね」とか「災害あったよね、大丈夫?」とか、なんか色々「日本」というものに対して、いろんな話を皆がしてくれるんですよ。僕は一方的に知らなかった。でもあちらの皆はいろんなことを話しかけてくれる。もう本当にこんな「片思い」をさせてていいのかって、すごく思いました。

だから今、離れ離れで直接会えなかったとしても、きっとそれぞれ、いろんな現場の人たちが思ってくれているんじゃないのかなって思うんです。
だからこそ「わたしも、おもっています」っていう風に思ってたいな、って。

ーー堀潤さんの思う「カレンダーの味わいかた」を教えてください!

堀:
僕はついつい、よく人の目を見ちゃうんですけど、わりと目が合う写真も多いと思うんですよね。壁にかけていただき、見つめあいながら、心の中でいろんな会話をしてもらえたらいいなぁって思いもありますね。

記録をするときには、僕は一期一会だけれども、ここに暮らしている人たちも、JVC職員のみなさんも、本当に日々の色々な奮闘の中でこの日があるんだ、ということを想像してもらえたらな、と思っています。

メッセージも(キャプションとして)数行ですが、書き込んでいます。
写真を見ながら「そうだったのか」と思う、奥行きをここに感じていただければ...と思います。

ただ、これは入り口です。
JVCはもちろん(写真の場所以外に)その他の活動地域もあるし、そしてさらに俯瞰すると、JVCが関わっていなくても、たくさん色々私たちがおもうべき現場はあるし、その一つの「入り口」として写真を見ていただければなと思います。

ーー最後に、動画を見て下さったみなさまに堀さんから一言!

堀:
このカレンダーを買っていただくと、その収益が現場の活動資金につながります。
写真におさめられている女性たちや子どもたち、男性たちや地域のみなさんに役立てられます。

確かな実感を持って関わることが出来ると思いますので、ぜひご購入いただければと思います。そして、ぜひ広めてもらえるとありがたいです。

ぜひ力を貸してください。よろしくお願いします。

カレンダー販売サイト

商品の詳細、ご購入は以下ウェブサイトから受け付けております。
また、カレンダーはプレゼントやお歳暮にもご利用いただいています。詳細をご希望の場合は、ぜひお問い合わせください。

JVC国際協力カレンダー 特設サイト

--------------------------------------
■お問い合わせ先:カレンダー担当 伊藤・並木
TEL:03-3834-2388
FAX:03-3835-0519
MAIL:calender@ngo-jvc.net
住所:〒110-8605 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F
--------------------------------------

*お電話でのご連絡につきまして、誠に恐縮ながら新型コロナウイルスへの感染対策を行っており、少人数での事務所運営のため平日・月~金曜日の11~16時受付原則とさせていただいております。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦ください。

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。