\n"; ?> JVC - JVC合唱団の練習会場へ行ってきました! - 東京事務所スタッフ日記

JVC合唱団の練習会場へ行ってきました!

2017年度広報・ファンドレイジングインターン 小貫真由
2017年9月14日 更新
練習会場の日本ホーリネス教団「東京中央教会」練習会場の日本ホーリネス教団「東京中央教会」

7月26日(水)、JVC国際協力コンサートに出演するJVC合唱団の練習会場へ見学に行ってきました。ご存知の方も多いかと思いますが、JVC国際協力コンサート東京公演は来年2018年の30周年をもってフィナーレを迎えます。フィナーレまであとわずかであるこの貴重な機会に、練習を見学してきました。

練習は、大久保駅から徒歩5分ほどの教会で週に1回、毎週水曜日の18時30分~21時に行われています。私は18時10分頃に練習場に到着しました。みなさん続々と集まり始め、練習が始まるまで、各々時間を過ごします。

さて18時30分になると、合唱練習の前に、まずは準備運動がはじまりました。

みんなで腕と肩を伸ばす運動みんなで腕と肩を伸ばす運動

入念なストレッチの後、いよいよ合唱練習が始まりました。

席は合唱団員の皆さんでいっぱい席は合唱団員の皆さんでいっぱい

皆さんが歌い始めた瞬間、教会の中に響き渡る、バス、テノール、アルト、ソプラノのハーモニーが素晴らしく感動してしまいました。皆さんから発せられる声が壁に反射し、私の身体にぶつかってきました。本当に素晴しかったです。

練習では、先生が実際に歌ってみせて、さらに良いものにしようと指導をしていました。例えば、「この部分での主役はどこ?"バス"さんですね、バスの声をみなさん、もっと聞きましょう」「バスさんも聞かせる声を出してね」「もっとしなやかに」「人間らしい声を」など、パートごと、そして全体を指導していました。

練習は座ったままで歌うことが多いのですが、それでもすごい声量でした練習は座ったままで歌うことが多いのですが、それでもすごい声量でした
こちらは2016年東京公演の様子。正装して歌う皆さんもかっこいい!こちらは2016年東京公演の様子。正装して歌う皆さんもかっこいい!

「この素晴らしいハーモニーを生み出していた団員の皆さんのお話を聞きたい!」と思い、休憩時間にインタビュー行いました。

まず、1人目にこたえてくださったのは、JVC合唱団員歴6年目、88歳の田村さん。6年でも団員歴は短いほうであるとのことですが、快くインタビューに応じてくださいました。

笑顔がステキな田村さん。88歳には見えません笑顔がステキな田村さん。88歳には見えません

小貫:どうしてJVCコンサートに参加しようと思ったのですか?
田村:歌うことが好きだから。1人でやるのではなく、みんなでやることに意義がある。あとは健康にもいいから。

小貫:コンサートの意気込みを教えてください。
田村:暗譜(譜面を見ないで歌うこと)でやりたい。今年の題目『メサイア』を自分のものにして、楽しみたい。

2人目は、団員歴14年!アルトの大森栄子さん。

休憩時間終了ギリギリにもかかわらず、ご協力いただきました。休憩時間終了ギリギリにもかかわらず、ご協力いただきました。

小貫:どうして合唱団に参加しようと思ったのですか?
大森:14年前に、読売新聞に記事が載っていたのを見たのがきっかけです。「メサイアで国際協力を」というのに惹かれました。元々ゴスペルをやっていたのですが、通っていた教室がなくなってしまって、それにかわるものを探していました。それからずっと、参加しています。

小貫:今年のコンサートの意気込みを教えてください。
大森:フィナーレも近いですし、指導してもらったことを忘れずにきれいにやりたいです。

田村さん、大森さん、インタビューにおこたえ頂き、ありがとうございました!田村さん、大森さん、インタビューにおこたえ頂き、ありがとうございました!

東京公演は残すところ、今年と来年の2回となりました。今回練習を見学し、このような素晴らしい歌声を聞き逃してしまうことは、とてももったいないことと感じています。私もインターンとして、今年のJVC国際協力コンサートに裏方として参加します。とても楽しみです。これまで聴き逃していた方も、この貴重な公演をお聴き逃しのないように、当日は是非お越しください。このコンサートのチケットはJVCの国際協力活動に役立てられます。チケット販売は9月1日からです!http://www.ngo-jvc.com/concert/ticket/

  • JVC国際協力コンサート東京公演
  • 2017年12月9日(土)15:00開演 昭和女子大学人見記念講堂
    (今回紹介したJVC合唱団が歌います)

  • JVC国際協力コンサート大阪公演
  • 2017年12月2日(土)14:00開演 いずみホール
    (大阪のアマチュア合唱団「コードリベット・コール」が歌います)

JVC国際協力コンサート2015 第27回東京公演の様子

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。