アフガニスタンの現場での活動を担っているアフガニスタン人スタッフ2人が来日しています。
診療所で毎日多くの村人の診察にあたっているシャプール医師と、母親教室など地域保健を担当しているファティマさんです。
早速広げてくれたのは、アフガニスタンから持ってきたお菓子やレーズン、ナッツのお土産。本場の味、おいしい!特にこのスナック、食べ始めると止まらない~。
しかしちょっと大変なのが食事。幸いにもJVCがある上野には、イスラームの方が安心して食べられる「ハラール」(イスラームのルールにしたがって処理されたお肉でつくられた料理)のお店が複数ありました。シャプールさんは事務所の近所にお気に入りのカレー屋さんを見つけて、「今日は一人で注文して食べてきたよ!」。
ちょっと疲れ気味のファティマさんはフルーツを求めに果物屋さんへ。食べ慣れたバナナを見つけて、ほっ。
そしてお店の中である物を見つけると俄然元気に。
「あっ、スイカ!日本にもあるのね。これはアフガニスタンでは、もっと長~くて大き~いのよ!」パシュトゥー語と英語を交えながら、大きな身振りで説明してくれました。次に来日する時のアフガン土産は自慢のスイカになるかも?
医療機関への見学、打合せ・・・と約2週間を毎日忙しく過ごし、滞在もあと数日。今日は皆さんへの報告会です。お楽しみに!
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。