\n"; ?> JVC - アフガンの料理教室! - 東京事務所スタッフ日記

アフガンの料理教室!

2009年度アフガニスタン事業インターン 浅岡 利咲
2009年12月 3日 更新

はじめまして!
2009年度アフガニスタン事業インターンの浅岡利咲です。

今日は、11月16日に行われたアフガニスタン・ボランティアチームについて書かせていただきます♪
今回の活動は「アフガンの料理を食べながらアフガンの話を聞こう!」ということで、初めていらした方を含め、10人強の方がご参加くださいました♪

cooking_20091203112141.jpgcooking_20091203112141.jpg

作ったのは...
・コルマ(チキンとひよこ豆の煮物)→上品なお味で大人気!
・プラオ(レーズン入りご飯)→「バスマティ米」というパキスタンなどで食べられるお米を使い独特の風味がでました。(しかし茶色くなるはずが茶色にならず...)
・きゅうりとヨーグルトのサラダ→こちらも上品な味。イラン風だそうです。
・ナン→発酵させてあったものを丸めて形にしました。モチモチでみんな大満足!
・食後のチャイ&ピスタチオ

ちなみにコルマはお肉と豆の煮物で、ヒツジ、ヤギ、トリなど色々な種類があるそうですが、今回はチキンで作りました。
イードというイスラームのお祭りが11月にあり、その時に出される食べ物だそうです
(普段も食べるそうですが)。

そして料理完成後、食事をしながら現地で撮影されたビデオを見たり、スタッフの長谷部さんと由子さんの体験談などを聞きました。

「おばちゃんたちみたいにナンを上手に伸ばすコツは?」
「アフガンでも食べ物は右手で食べるの?」
など質問も飛び交い、アフガンの人々の生活についても少し知ることができました。

次回活動は1月18日(月)の予定です。現地に出張したスタッフから現地の話を聞く予定です。
ご興味をお持ちの方はぜひJVCまでご連絡ください!

では、読んでくださりありがとうございました♪

*おまけ*
なんとこの日、アフガニスタン事業インターンが三代勢ぞろいしました!
珍しい3ショットです。
左から07年度春日さん、08年度塩見さん、09年度浅岡です。

C_20091203112335.jpgC_20091203112335.jpg

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。