\n"; ?> JVC - パレスチナから無事到着 - 東京事務所スタッフ日記

パレスチナから無事到着

広報担当 広瀬 哲子
2009年10月14日 更新

パレスチナ・ガザ地区の現状を日本に伝えるため、現地から2人の仲間たちが到着しました。
医師のスカフィさんと、子どもの栄養改善支援に携わるモナさんです。到着翌日から早速報告会やメディアの取材に追われていました。

パレスチナからの二人パレスチナからの二人

彼らのインタビューは昨日の朝6時ごろ、TBS「朝スバッ!」(みのもんたさんの番組)で放送されました。早起きの方はご覧になったかもしれませんね。

本当はもう一人の女性・イテダルさんも来るはずなのですが、まだ到着していません。ガザとエジプトの境の検問所が閉じられてしまい、まだガザから来られずにいるのです。彼女自身が封鎖の中を生きています。
ガザの封鎖について医師のスカフィさんは、「ガザを出る許可が下りなかったために、必要な治療を受けられずに亡くなった人がこの2年で300人以上いるんだよ」と報告していました。

これから東京大学と京都大学での講演、そして土曜には渡辺えりさんとのトークイベントを控えています。

しっかりお箸の使い方もマスターした彼ら。おでんにほっけに野菜の串揚げに天丼と、日本食も気に入っているようです。昨日の夜はスタッフ手作りのパレスチナ料理も食べて大満足の模様。充実した滞在になることでしょう!

日本で食事日本で食事


来日中のイベント情報はこちらをご覧ください。

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。