\n"; ?> JVC - 頭上の危機管理!? - 東京事務所スタッフ日記

頭上の危機管理!?

事務局長 清水 俊弘
2009年10月 8日 更新

昨夜から未明にかけて関東に接近した大型台風の影響で、通勤時になっても風が強く、おまけに電車も止まっていると言う事で、午前中は自宅待機ということに。

その連絡を回した直後、ビルの管理会社から電話が。曰く「JVCさんの部屋に屋上からの水が流れ込んで水浸しになっている。直ぐ来て欲しい」。仕方なく強風の中、駅まで歩き、かろうじて動いていた電車とバスを使って事務所にたどり着く。

すると、なんと作業服を着た人々が5人くらいで一生懸命水を吸い取っている。床においてあった書類は水浸し、コンピューターや電話の配線にも問題が。とそこに追い討ちをかけるように「実は5階の倉庫も雨漏りが...。」と言われ行ってみると、大事なカレンダーが水をかぶってびしょぬれに。 びしょぬれカレンダー

びしょぬれになったカレンダー 

まずい、すぐ場所を移して、濡れてない物を分けなきゃと、皆でリレーで運び出した。しかし、努力は空しく200部ほどが駄目になってしまった。トホホ。ビルの管理会社に弁償してもらわねば。 無事なカレンダーを必死に選別する荻野

無事なカレンダーを必死に選別する荻野

ここ数年、JVCは内部統制、安全対策と足元の危機管理に力を入れてきた。
しかし、頭上の危機管理には甘かった...。

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。