先日、スーダンから一時帰国していた、現地代表・I井の持ち物を紹介したいとおもいます。

コンピューターを覆っているこの透明のワサワサしたものは、キーボードカバーでも何でもなく。
・・・サランラップです。
何日もしないうちに「東京ではイラナイや」と取り払われてしまいましたが、サランラップのあちこちに穴が開いているので、どれほどの効果があったものやら、はなはだ疑問でありました。
南スーダン・ジュバに連れ戻されたこのコンピュータ。
今頃、またサランラップで覆いつくされているのだろうと思います。
さらに。

どこの遺跡から発掘された古文書?
・・・ではなく。スーダン代表の汗と涙の活動の日々がメモされている、たいせつな大切な手帳です。
ちなみに表紙には、ファンタースティックなお城がそびえているのでした。

たいへん几帳面なI井さん。決して、ものの扱いがひどいわけではありません。
砂塵ふきすさび(?)日差し照りつけるプロジェクト地で、今日も奮闘している姿をほうふつとさせる所持品たちなのでした。
(会員担当 テラニシ)
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。