昨日(3/24)、2008年度東京事務所インターンの送別会をおこないました。
一年間の活動をねぎらうもので、こんなとき、JVCではいつもみなが料理を一品ずつ持ち寄って事務所で行うのです。
宴もたけなわ、"修了するインターンから一言"などの恒例行事も済んだところで、そのインターンたちからJVCにプレゼントが。なんと手作りのバナーフラッグを作ってくれました!
JVCのロゴと各活動国名、それと各国に関する小物をあしらったもの。活動国が変動するJVCの実情に合わせて、国名などの飾りは取り外し可能とのこと。正直優れものです。
また、スタッフへのメッセージを書いてくれた色紙には、イラストの得意なHさんがスタッフ各人の似顔絵を。「うまーい!」「○○さん似てる~」「あたしコレ~?」と大感激&小激論が...
インターンの皆さん、一年間ご苦労様でした。ありがとうございました。活動期間が終わっても、ぜひ今後も何らかの形で国際協力やJVCに関わってくれればと思います。
【また今回は、同時に2009年度の新しいインターンにも数名参加してもらいました。活動が始まる前にJVCの一端を見てもらう良い機会になったと思います。これからの新しい1年間、よろしくお願いします!】
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。