\n"; ?> JVC - 世代を超えて - 東京事務所スタッフ日記

世代を超えて

広報担当 広瀬 哲子
2007年9月27日 更新

20070927182436.jpg
今日は会議スペースにインターンさんが勢ぞろい。彼らに向けて、JVC特別顧問である星野昌子さんのオリエンテーションが開かれました。

青年海外協力隊の第一期生として、そしてJVCの創設メンバーとして、長年国際協力に携わってきた星野さん。最近は来年北海道で開催されるG8サミットのNGOフォーラム代表としての活動も始まって、多忙ながらもますます元気そうです。

「ラオスで暮らした家でびっくりしたの。お父さんは自分で洗濯するし、障害のある子は水牛の世話が得意で、みんな自分の役割を持っていきいきとしてる」
上から下へという円錐型ではなく、一人一人の価値や力を活かせる社会がその家庭から見えたそうです。
「国際協力も、"お金のある国がお金のない国に何かをあげる"という上から下への関係ではなく、そこに生きる一人一人の力が活かされるような協力が大切」
その思いは今のJVCにも引き継がれています。

参加したインターンの一人はこんな感想を。
「とてもパワフルな方で『可哀相な人のためなんかじゃなく自分の生き方として、自分のための国際協力と考えていい』という言葉が印象的でした」

20070927182447.jpg

この活動への寄付を受け付けています!

月500円からのマンスリー募金で支援する

今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。

郵便局から募金する

郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。

口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所

※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。

JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。

遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。