ゴーヤ第一号が、早くも収穫とあいなった。
見てください~!なかなか立派な出来ではなかろうか。
ここ一週間ほど、とある行事で忙殺されていたため、放置状態だった屋上緑園。梅雨とはいえ、あまり雨も降らなかった気がするが、ほかのスタッフは水やりくらいしてくれてたのだろうか。
不在の間に「そろそろ収穫しなよ」とメールをくれたり、「けっこういい感じになってるよ」と声をかけてくれはしたが、どうも最後は私が責任を持たなくてはならないらしい。
というわけで、やっと時間ができたので、立派に成長したゴーヤ第一号を本日収穫することにした。
ゴーヤはごつい見かけのわりに、中が空洞なのでいがいに軽い。一晩置いただけで、急激に成長して重たく垂れ下がってくるキュウリみたいな心配がなくて、とっても便利だ。
さっそく昼食の時間に、ゴーヤの卵とじをつくった。
JVC事務所に毎週届く高価なタマゴ、常備されてるナンプラー、隠し味の生姜が材料。お弁当率の高いJVCの昼食に出すと、うまかろうがまずかろうが、とりあえずみんなが食べて片付けてくれるのがうれしい。
昼食風景を撮ってみたのだが、うーん、写真を見てもわかりにくいか・・・。ちなみに卵とじの奥の黒いどんぶりには、生セロリがどんッと入って置かれている。なかなか野性的。(食材提供者の性格がもろに出ますね。私ではないですよ。笑)
JVCに昼食時にいらっしゃる際には、おかず大歓迎です。どうぞお忘れなく。
(会員担当 テラニシ)
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。