東京直撃か?といわれた台風も乗り切って(大した被害もなく、むしろ大雨をあびて生き生きとしていた)、猛暑を迎える準備万端のゴーヤたち。
次から次へと雌花が咲き、実も量産体制!
グリーンカーテンのあちこちに、ぶらさがっている。
この照り返し、ビル上を吹き抜ける強風、そしてビル内全部のエアコン室外機から吐き出される熱風に良く耐えているものだと感心する。
ところで、自宅でもゴーヤ栽培に挑戦しているスタッフが何人かいる。
先日、隣席のKさんが嬉しそうに「見て見て!花がやっと咲いた!」と携帯で撮った写真を見せてくれた。
苗ではなく、種から育てているという筋金入りのゴーヤなので、花が咲いた喜びもひとしおだろう。
なのに「これって、雌花?雄花じゃないの?」と水をさす私。
「え?どうやって見分けるの?」
「これが雄花でさー、これが雌花でさー、雌花が咲かないと実もならないんだよ」
「へぇーそうなんだー」
「はじめは雄花ばっかり咲くんだよ」
・・・なんて偉そうなんだ。始めたころは、大して知りもしなかったのに。
(会員担当 テラニシ)
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。