
- 変わりゆく風景と暮らし
~カンボジアは望むべき「豊かな未来」を目指せるか~ - カンボジアを含むASEAN(東南アジア諸国連合)の経済統合が2015年に予定されている。こうした大きな文脈の変化は、実際の現地の人々の暮らしにどのような影響を与えるのか(あるいはすでにある変化とどう関連していくのか)。今回は事業の報告とともに、今現在の風景から、カンボジアの今後の行く末を捉えようと試みた。(編集部)
特集 | 特集 変わりゆく風景と暮らし ~カンボジアは望むべき「豊かな未来」を目指せるか~
| カンボジア |
---|---|---|
2014年ガサ 緊急支援報告 |
この状況を終わらせるために必要なことはなにか | パレスチナ |
平壌出張報告 |
平壌で8年ぶりに実現した絵画展 | コリア |
ODAウォッチ |
| ODA |
スタッフの ひとりごと | ||
みるよむきく | 『戦争の現場で考えた空爆、占領、難民 -カンボジア、ベトナムからイラクまで』 熊岡路矢著/彩流社/1,900 円+税 | |
プロジェクト一覧 | 2014年7月後半~2014年9月前半 | |
国内ひろば |
| イラク |
広告 | JVC国際協力カレンダー2015『この星の旅人たち』 |
【発行年月日: 2014年10月20日】