
- 特集 JVCはアジアで今後何をすべきか
- 前号の特集では「紛争地での人道支援」の経験を振り返った。そして今回は、JVCの活動のもうひとつの柱である地域開発の、主にアジアでの取り組みの中からの学びや課題を取り上げる。長年取り組んできたからこそ、慢心に抱くことなく、変わっていく社会状況に対して自らの立ち位置を明らかにし、目の前にある現実に対処するなかから、将来への展望を見出したい。(編集部)
特集 | 特集 JVCはアジアで今後何をすべきか
| ラオス、カンボジア、タイ |
---|---|---|
報告 |
| アフガニスタン |
ODAウォッチ: プロサバンナ事業 第6回 | プロサバンナ | |
スタッフの ひとりごと | 南アの雪男はマイペースだった (JVC南アフリカプロジェクト・マネージャー 冨田 沓子) | |
みるよむきく | 『土と生きる 循環農場から』 小泉英政著/岩波新書/760円+税 | |
プロジェクト一覧 | 2013年11月後半~2014年1月前半 | |
国内ひろば |
| カレンダー、アフガニスタン、コンサート |
暮らしを彩る道具 | バクラジュでコーヒーを淹れる | パレスチナ |
【発行年月日: 2014年2月20日】