\n"; ?> JVC - No.264 イラク:混乱の中を生きる人々とともに - 会報誌Trial&Error

No.264 イラク:混乱の中を生きる人々とともに

2014年11月27日 更新
特集 イラク:混乱の中を生きる人々とともに
今なお混迷の中にあるイラク。「対テロ戦争」「宗派対立」といった、ある意味ステレオタイプな情報が氾濫する中で、現地で起きていることを本当に理解するためにはどうすればよいのか。そして、日本に暮らす私たちに何ができるのか。11 月末、イラクに関して造詣が深い酒井啓子氏に講演していただく機会を得た。JVC の現地支援の報告と共にお届けする。(編集部)
特集特集 イラク:混乱の中を生きる人々とともに
  • イラク-混乱の背景にあるものとは
    (東京外国語大学大学院教授 酒井 啓子)
  • 『ポスト・サーマッラー』の中、国内避難民の手にわたった食料
    (イラク事業現地調査員 田村 幸恵)
  •     
  • 患者は戻ってきた、しかし医師がいない
    (代表理事 谷山 博史)
イラク
報告
  • パレスチナ関連 国内活動報告
    宗教者間対話から考えるパレスチナ/ イスラエルの平和
  • 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)水害被害支援報告
    食糧・医薬品・住宅建設
    -冬への備えを急ぐ被災地
    (コリア事業担当 寺西 澄子)
パレスチナ、コリア
その地に生きる人々 4
『薬や症状のことを知ることで、不安が減った』
リンポポ州 カプリコーン郡
レペレ・ンクンピ地区 ツヮイン村
(セリーナさん)
南アフリカ
スタッフの
ひとりごと
出勤前の薪拾い
(事務局長 清水 俊弘)
みるよむきく『カルラのリスト』
監督:マルセル・シュプバッハ
配給・宣伝:アップリンク
プロジェクト一覧2007年9月後半~2007年11月前半
国内ひろば
  • 会員登場 38
    世界と「想い」でつながりたい (東京都 常盤 佳子)
  • カレンダーで、JVC と富士火災海上保険労組とのコラボが実現!
    (JVC カレンダー事務局 荻野)
  • 新スタッフ紹介
    (スーダン事業担当 佐伯 美苗、経理担当 武繁 政昭)
広告JVC 国際協力カレンダー2008『子ども日記@地球』

【発行年月日: 2007年12月20日】