\n"; ?> JVC - 新型コロナウィルス感染拡大に伴う東京事務所一時閉鎖期間延長のお知らせと今後の方針について(2020/4/24更新) - お知らせ・募集
  • HOME >
  • お知らせ・募集 >
  • 新型コロナウィルス感染拡大に伴う東京事務所一時閉鎖期間延長のお知らせと今後の方針について(2020/4/24更新)

新型コロナウィルス感染拡大に伴う東京事務所一時閉鎖期間延長のお知らせと今後の方針について(2020/4/24更新)

2020年4月24日 更新

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大の懸念に対し、4月24日に改めて下記のように今後の当団体の方針を更新いたしました。
3月26日、4月2日のお知らせからも変更点がございますので、前回のご案内をご覧の方も今一度ご確認をお願いいたします。

職員の勤務について

一時閉所の期間を5月6日(水)から5月31日(日)まで延長いたします。
関係者の安全と安心を優先し、下記の期間、原則全職員が在宅勤務体制をとり、東京事務所を閉めさせていただきます
打ち合わせなどはオンライン会議を取り入れております。関係者の皆様にもご協力いただけますと幸いです。

期間:2020年4月6日(月)~5月31日(日)
※延長いたしました

ウェブページからの募金やオンラインショッピングは通常通りご利用いただけますが、以下のご対応に通常よりお時間をいただきます。
・JVCからの書類・商品の発送(領収書、資料請求へのご対応など)
・JVCへの送付物・FAXへのご対応(請求書、各種お申込み資料など)

また、東京事務所の電話受付は、在宅勤務期間は休止させていただきます。お急ぎの場合には、各担当スタッフ、または団体代表アドレス(info@ngo-jvc.net)宛にメールでご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ボランティアの受入一時停止

すべてのボランティア活動の受け入れ期間も延長いたします。
受入再開時期は未定ですが、再開し次第、ウェブサイトでお知らせいたします。

今後のイベント開催について

直接の対面イベントは4〜5月は開催せず、オンラインでの開催を検討してまいります。

4月11日以降に開催を予定しておりました「オリエンテーション」も中止といたしました。今後はオンラインでの開催に向けて準備を進めております。開催予定については、オリエンテーションのページに随時掲載いたします。

海外での活動について

現在、各活動地においても感染拡大防止のための一斉休校や外出禁止措置などがとられております。活動地の人々やパートナー団体等の関係者、現地職員の安全・安心の確保を念頭に置き、情報収集を常に行い各地のそれぞれの状況を注視しながら、可能な範囲での活動継続、あるいは一時停止など個別の対応を行っております。

駐在している日本人職員については、全員の一斉帰国といった措置は取らず、各事業国ごとの感染状況や医療体制、社会状況や出入国規制の状況を踏まえて、駐在の継続または一時帰国の判断を行っております。

状況の詳細につきましては、以下リンクをご覧ください。
「COVID-19流行を受けて:活動地の状況および皆さまへのメッセージ(4月24日)」

border.jpg

様々な面で皆様にはご不便をおかけいたしますが、すべての職員やその家族、ボランティア、関係者の皆様、事業地の人々の安全を確保するため、そしてこれ以上の感染拡大を予防し社会全体を守るための措置として、ご了承いただけますと幸いです。

JVCを様々な形で支えてくださる皆様や、事業地の方々の、心身へのご負担を心配しております。これ以上感染が広まらず、一刻も早く状況が落ち着くことを職員一同祈っております。皆様もどうかご自愛くださいますよう、お願い申し上げます。