「21世紀を平和の世紀にしたい」との願いから2001年にスタートした南北コリアと日本のともだち展。

今回は6月の東京展で募集した南北コリア(大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国)、中国(中華人民共和国延辺朝鮮族自治州)、日本の子どもたちの作品「わたしがつくる未来」を中心に、各地の子どもたちから届いたみんなの願いを描いたルンタと呼ばれる旗で構成された「空にとどけるみんなのねがい」も展示いたします。
さいたま展は2003年の東京展に参加した子どもたちの母たちが始め、毎年一回開催、今年で19回目となりました。朝鮮半島の歴史や文化に出会える楽しい絵本や資料、企画も準備しています。25日のともだち展トークには、JVCコリア事業担当の宮西も話し手として登壇します。
たくさんの"ともだち"に出会える"広場"に、ぜひ遊びに来てください。
●南北コリアと日本のともだち展とは?
『南北コリアと日本のともだち展』は、わたしたちの住む東北アジア地域の平和をねがう催しです。
大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国・日本そして在日コリアンの子どもたちの絵を、ひとつの会場に展示して、絵でお互いを紹介しあい、わたしたちの間にある壁を乗り越える第一歩にします。
この絵画展は、2001年から始まりました。東京だけではなく、ソウル、ピョンヤンでも展示してきました。また、作品を貸し出して、全国各地での巡回展もおこなっています。
詳しくは『南北コリアと日本のともだち展』公式サイトをご覧ください。
日時 | 2021年12月24日(金)~12月27日(月) 最終日を除く各日10:00~19:00まで(※最終日は10:00~15:00) |
---|---|
会場 | さいたま市市民活動サポートセンター 多目的展示コーナー
住所:〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11番1号 浦和パルコ上 コムナーレ9階 |
アクセス | JR「浦和」駅東口下車すぐ。 浦和駅西口からは浦和駅連絡通路をご利用ください。 |
ギャラリー企画 | ◇12月25日(土) ●13:00~14:20 ともだち展トーク「コロナ禍のともだち展~20年目の今、みえたもの」 〈話す人〉寺西澄子さん&宮西有紀さん(ともだち展事務局) ●14:30~16:00 「“私たちとコリア”リレートーク」 ・「韓国に来ている留学生のこと」〈話す人〉江藤善章さん (埼玉・コリア21) ・「関東の渡来文化」〈話す人〉小川満さん(埼玉・コリア21) ◇12月26日(日) わくわくワークショップ ●10:30~11:30 金先生の作ってトーク「折り紙と平和」Part12 折り紙名人キム・ボクハンさんにとびきり楽しくオリジナルな折り紙を教えてもらいます ●13:00~13:40 おはなし・絵本タイム |
参加費 | 観覧無料 |
主催 | 「南北コリアと日本のともだち展 in さいたま」実行委員会 |
協賛 | 埼玉・コリア21 |
後援 | 埼玉県ユニセフ協会 さいたま市 さいたま市教育委員会 (公財)埼玉県国際交流協会 (公社)さいたま観光国際協会 |
申し込み/ 問い合わせ先 | 「南北コリアと日本のともだち展 in さいたま」実行委員会 塚田 TEL:048-887-7786 竹内 TEL:090-2762-2639 |
マスク着用、手指消毒にご協力お願いします。