※重要なお知らせ(5月31日更新)※
「新型コロナウィルス感染予防対策について」
このたび、緊急事態宣言が延長されたため、6月5日のギャラリートークは【無観客】で実施いたします。ぜひ、オンライン参加でお申込みください。
なお、絵画作品は、予定通り展示いたしますが、皆さまには「密」を避けてご鑑賞いただきますよう、お願いいたします。会場が「密」になると判断される場合は、アーツ千代田3331の指針に合わせて、入場制限を実施させていただくこともございますので、ご了承ください。
(2021年5月31日)
「21世紀を平和の世紀にしたい」という願いから、2001年にスタートした「南北コリアと日本のともだち展」では、大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国、中華人民共和国、そして日本に住む子どもたちの絵とメッセージの交換を通して、心と心をつないできました。
そして、おかげさまで2021年に20年目を迎えました。 記念すべき20周年「ともだち展」では、20年にわたり、各地から寄せられた子どもたちの絵とメッセージから、人気作品をご紹介します。
ともだち展ホームページ:http://tomodachi10.net/
日時 | 2021年6月 4日 (金)~2021年6月 6日 (日) 10:00~18:00 |
---|---|
会場 | アーツ千代田 3331
住所:東京都千代田区外神田6丁目11-14 (会場への地図) |
アクセス | 東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分 |
プログラム | 絵画展20年にわたり、朝鮮、韓国、日本、そして中国に住む子どもたちから寄せられた絵とメッセージと、当時のエピソードなどを紹介するとともに、共同制作「空にとどける みんなのねがい」や、各地から届いた個人作品「わたしがつくる未来」をご紹介します。 20周年ギャラリートーク「ともだち展の20年」
こども向け交流イベント※大変申し訳ございません。状況を鑑みて同時間帯のこども向けイベントは中止とし、来場してくださった皆さんに随時ご参加いただける企画をおこないます。いつでもご来場ください!※
|
参加費 | 入場無料 |
主催 | 南北コリアと日本のともだち展実行委員会(KOREAこどもキャンペーン(アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター)、北朝鮮人道支援の会、コリアNGOセンター、在日本韓国YMCA、地球の木、日本キリスト教協議会、ピースボート) |
後援 | 文化庁、駐日韓国大使館 韓国文化院、東京都教育委員会、(公社)日本ユネスコ協会連盟 |
申し込み/ 問い合わせ先 | ギャラリートークは以下のボタンからお申し込みください。 ※「こども向け交流イベント」の申込方法は後日掲載します。 【問い合わせ先】
|