\n"; ?> JVC - 写真と映像展 「分断ヲ手当スルト云フ事」 @大阪 - イベント情報
ジャーナリスト堀潤氏による個展

写真と映像展 「分断ヲ手当スルト云フ事」 @大阪

福島、沖縄、ガザ、香港、そして平壌 戦争と平和と差別と格差と無関心を知る
2020年1月26日 更新

JVCがお世話になっているジャーナリストの堀潤さんが1月28日(火)~2月2日(日)まで、大阪・阿倍野で個展を開催、堀さんが訪れたパレスチナや平壌などのJVCの活動地でのことも出てくるとのことです。

イスラエル・パレスチナの分離壁や東アジアの国交断絶や関係悪化、、様々な分断に対して「手当」したいと活動するNGOとしても、ぜひ多くの皆さまにご覧いただけたらと思います。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

また、映画と書籍も今後発表予定です。

【以下、主催者広報文】

「香港、ガザ、シリア、福島、沖縄、朝鮮半島、カンボジア
        戦争と平和と差別と格差と無関心を知る」
    -ジャーナリスト 堀 潤

国内外で様々な分断が進んでいる。
ジャーナリスト堀潤がこれまで取材を続けてきた東京電力福島第一原発事故、沖縄米軍基地問題、そして、天井のない監獄と呼ばれ緊張状況が続くパレスチナのガザ。民主主義の存続と向き合う香港。拉致、核、ミサイル問題により「近くて遠い国」朝鮮民主主義人民共和国。そうした現場で続けられる分断を手当てする人たちに焦点を当てた写真と映像展。

日時

2020年1月28日(火)~2月2日(日)
12:00~19:00(最終日は17:00まで)

会場 Rocorona Gallery
住所:〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町2丁目1−1 あべのマルシェ東館138(1階) (会場への地図)
アクセス

地下鉄各線 天王寺駅 12号出口より徒歩約5分
近鉄線大阪阿倍野橋駅 西改札・阪堺電車上町線
天王寺駅より徒歩約5分
JR天王寺駅より徒歩約7分

参加費 入場無料