\n"; ?> JVC - 木曜日は映画日和(第1回) - イベント情報
PLC & JVCタイチーム presents ドキュメンタリー映画上映会 全4回

木曜日は映画日和(第1回)

3/8開催『コスタリカの奇跡』
2018年2月26日 更新

3月~5月にかけて、木曜日夜にドキュメンタリー映画の上映会をします。
映画を観ながら、世界を、日本を見つめ直す時間にしたいと思います。

開催概要

  • 日時:3月8日、4月12日、5月10日、5月31日
  • 時間:19:00-21:00
  • 場所:JVC東京事務所(台東区上野5-3-4 クリエイティブOne 秋葉原ビル6F)
  • 定員:20名
  • 参加費:各回500円

上映作品

  • 3/8開催 『コスタリカの奇跡』
  • 4/12開催 『第4の革命』
  • 5/10開催 『遺伝子組み換えルーレット』
  • 5/31開催 『ZAN』
日時 2018年3月 8日 (木) 19:00~21:00
会場 JVC 東京事務所
住所:台東区上野5-3-4 クリエイティブOne 秋葉原ビル6F (会場への地図)
アクセスJR「秋葉原駅」中央改札口から徒歩7分。
JR「御徒町駅」南口から徒歩7分。
東京メトロ銀座線「末広町駅」から徒歩5分。
上映作品
3/8開催 「コスタリカの奇跡」
20180308-movie-1.jpg
1948 年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー 。1948 年に常備軍を解体した国・コスタリカは軍事予算をゼロにしたことで、無料の教育、無料の医療を実現し、環境のために国家予算を振り分けてきた。その結果、地球の健全性や人々の幸福度、そして健康を図る指標「地球幸福度指数(HPI)」2016 の世界ランキングにおいて140 ヶ国中で世界一に輝いている。またラテンアメリカで最も安全とされている国でもある。『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』は、1948 年から1949 年にかけて行われた軍隊廃止の流れを追いながら、コスタリカが教育、医療、環境にどのように投資して行ったのかを詳しく説明する。世界がモデルにすべき中米コスタリカの壮大で意欲的な国家建設プロジェクトが今明らかになる。

原題:A BOLD PEACE
監督:マシュー・エディー、マイケル・ドレリング
製作年:2016
製作国:アメリカ、コスタリカ
配給:ユナイテッドピープル
時間:89 分

参加費 各回500 円
定員各回20名
主催P-nong Learning Center(PLC), JVC タイボランティアチーム
申し込み/
問い合わせ先
お申込みはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S57734173/