南北コリアと日本のともだち展は、2001年にスタートした東北アジアの平和を願う絵画展です。実際の交流が非常に少なくなっているなかでも私たちは絵を通して、人と人を繋ぎ続けてきました。
16回目となる今回は、東アジアの各地域から集まった「凧」が会場を彩ります。「凧」は、東アジア共通の伝統的な遊び。国境を越えて、凧に託した子どもたちの笑顔やメッセージを届ける試みです。
日時 | 2017年2月17日 (金)~2017年2月19日 (日) 10:00~18:00
|
---|---|
会場 | アーツ千代田 3331
住所:東京都千代田区外神田6丁目11-14 (会場への地図) |
アクセス | 東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分 |
プログラム | 絵画展日本、韓国、朝鮮、中国の子どもたちが製作した「凧」のほか、「私の一日をしょうかいします」のテーマで、各地域の子どもたちの日常を描いた絵、そしてメッセージを展示します。 ギャラリーイベント2月18日(土) •ともだち展トーク「私たちが出会った平壌の大学生~5年の出会いを積み重ねて」 15:00-17:00/定員40名 2月19日(日) •こども凧づくりワークショップ「東アジアの空に平和をよぼう!」 11:00-15:00/定員:小中学生15名(要事前申し込み) •ギャラリ―トーク「おじいさんの凧」 14:00-15:00/定員20名 |
参加費 | 無料 |
主催 | 南北コリアと日本のともだち展実行委員会(KOREAこどもキャンペーン、アーユス仏教国際協力ネットワーク、地球の木、日本国際ボランティアセンター、北朝鮮人道支援の会、コリアNGOセンター、在日本韓国YMCA、日本キリスト教協議会、ピースボート) |
後援 | 東京都教育委員会、日本ユネスコ協会連盟、文化庁 |
申し込み/ 問い合わせ先 | 南北コリアと日本のともだち展実行委員会 〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 |