
7/21~10/21に実施したクラウドファンディング「Ti-Q-No-Ko」、おかげさまで目標金額の400万円を無事達成いたしました!(詳細は:クラウドファンディングのプロジェクトページをご覧ください)
このクラウドファンディングのリターンとして出品していた「レ・ロマネスクの出張授業"うたっておどろう! Ti-Q-No-Ko"」のコレクター様が、このリターンを利用して埼玉県でイベントを開催されます! なんと参加費はワンコイン。この機会に世界的ポップデュオのレ・ロマネスクさんのうたとおどりに触れてみてください♪
【以下、主催者広報文】
世界的なポップデュオアーティスト、レ・ロマネスクによる、コンサート&振り付け教室のイベントを熊谷市で開催します。秋の休日の午後、彼らのユーモラスな歌と振付けで一緒にリフレッシュしませんか。普段コンサートに行く機会が限られている、赤ちゃん連れのお母さん、障がいをお持ちのお子様、ご高齢のお年寄り、ストレスを抱えたサラリーマンなど、0歳から100歳代までの老若男女が、みんなでうたっておどってわらってハッピーになれる楽しいイベントです。
第1部では、フランスで大ヒットとなった彼らの代表曲「Zoun-Doko Bushi(ズンドコ節)」を始め、NHK「お伝と伝じろう」の主題歌「伝わレレレ」など、数々のヒット曲を披露。第2部では、彼らが平和への思いを込めて書き下ろした新曲「Ti-Q-No-Ko」を一緒にうたっておどる、という2部構成でお届けします。
※「Ti-Q-No-Ko」は「チキュウノコ」と読みます。「地球の子」という日本語を、世界中どこでも発音しやすいように、アルファベット化した言葉です。「あなたもわたしも、おとなもこどもも"地球の子"。国籍・年齢・性別なんて関係なく、ひとつの地球で仲良く生きよう」という想いを込めた言葉です。
入場料は大人も子どももワンコイン500円!(未就学児は無料!)しかも今回は、国際協力NGO 日本国際ボランティアセンター(JVC)の協力により、来場者全員に特製てぶくろ付き! 特製タオルや特製うちわなどのイベント関連グッズも会場限定特価で入手可能です。
このイベントの収益はJVCの国際協力活動に寄付されます。だれでもお小遣い程度で社会貢献に参加できるチャリティイベントです。
日時 | 2015年11月23日 (月・祝) 14:00~16:00 (13:30開場) |
---|---|
会場 | 大里コミュニティセンター 大集会所
住所:埼玉県熊谷市中曽根640番地1 (会場への地図) |
参加費 | 小学生以上 500円(未就学児無料) |
定員 | 300名 |
共催 | 田園カフェ Mary’s Place、NPO法人ヘルスカウンセリング学会 熊谷勉強会 |
協力 | 日本国際ボランティアセンター(JVC) |
後援 | 熊谷市 |
申し込み/ 問い合わせ先 | お電話かメールで、(1)参加者氏名、(2)参加人数、(3)年齢をお知らせください。担当・河村 |