
本イベントの主催者であるNGO非戦ネット設立準備委員会に、JVCの谷山、長谷部、白川、加藤が参加しています。
【以下、主催者広報文】
このたび、私たち有志のNGOとNGO職員は、現在国会で審議されている安全保障関連法案と、この法案を中心とした日本を戦争ができる国にしようとする動きに反対するNGOのネットワークを設立致します。紛争地など海外の現場で活動するNGOとして、現場から声を上げていきたいと考えています。
つきましては、下記の日程でネットワークの設立イベントを開催いたします。イベントでは、下記プログラムの中でNGO非戦ネットの設立趣意書、「NGO非戦の誓い」を発表いたします。
NGO非戦ネットについて

私たちは、現在国会で審議されている安全保障関連法案と、この法案を中心とした日本を戦争ができる国にしようとする動きに反対します。NGO非戦ネットは、現場で国際協力活動・交流活動を行うNGOの有志が集う緩やかなネットワークです。
2002年にも同じ名前の「NGO非戦ネット」が立ち上がり、現場で活動するNGOの立場からイラク戦争と、それに伴う日本政府の有事法制に反対の声をあげました。その後一旦ネットワークを整理・解散しましたが、現在の国際情勢と現場の状況を顧みない戦争法制を黙って見過ごすことができないと考え、最初の「NGO非戦ネット」の主旨を受け継ぎ、新たにNGOによる非戦のネットワークを作りました。今後は、現場で活動する人間の立場から、声を上げ、イベントや情報発信を行っていきます。
NGO非戦ネット 公式ブログ:http://ngonowar.exblog.jp/
日時 | 2015年7月 2日 (木) 19:00~21:00 |
---|---|
会場 | 築地本願寺 第2伝道会館 蓮華殿 (正門入り口を入り、左の建物です)
住所:東京都中央区築地3-15-1 (会場への地図) |
アクセス | 日比谷線「築地」駅徒歩約1分/ 有楽町線「新富町」駅徒歩約5分/ 浅草線「東銀座」駅徒歩約5分/ 大江戸線「築地市場」駅徒歩約5分 |
プログラム |
|
参加費 | 1,000円 |
主催 | NGO非戦ネット設立準備委員会 |
申し込み/ 問い合わせ先 | 申し込み:不要 問合せ先:日本国際ボランティアセンター(JVC) 白川徹 |