\n"; ?> JVC - 消えゆくカンボジアの「農民」 - イベント情報
2015年度 カンボジア連続セミナー 第2回

消えゆくカンボジアの「農民」

豊かな農村は取り戻せるのか
2015年6月 3日 更新
カンボジアイベントバナー1.jpg

本イベントにJVCカンボジア事業担当山崎が登壇します。

【以下、主催者広報文】

人口の約70%が農業に従事しているといわれるカンボジア。かつてのアンコール 王朝の繁栄も、高度な農業技術と豊かな自然によって支えられてきました。その 後、幾多の歴史的困難を乗り越え、カンボジアの農民は田畑や森を守り続けてき ました。現在でも農業はカンボジアの主要な産業と位置づけられ、政府は海外へ のコメの輸出を強化しています。しかし、その農業を支える農民の暮らしは急速 に変化しています。アセアン統合、アジアインフラ投資銀行への参加などによ り、さらなる経済的「成長」が期待されるカンボジアで、「農民」は生き延びる ことができるのか。カンボジアの農村のこれからとNGOの役割について考えます。

日時 2015年6月24日 (水) 19:00~20:30 (18:40開場)
会場 上智大学 四谷キャンパス12号館401教室
住所:〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町7−1
アクセスJR・東京メトロ「四ツ谷」駅から徒歩5分
講師 山崎勝
カンボジア市民フォーラム世話人
日本国際ボランティアセンター(JVC)カンボジア事業担当
参加費 一般 700円
学生 500円
カンボジア市民フォーラム会員無料
共催カンボジア市民フォーラム/上智大学アジア文化研究所
申し込み/
問い合わせ先

【参加方法】事前申込制。参加のお申し込みは、カンボジア市民フォーラムウェブサイトの専用フォームにて受け付けております。
FAXでのお申込みは(1)お名前、(2)ふりがな、(3)ご所属、(4)会員/非会員を 明記のうえ<03-3835-0519>にご送信ください。

【お問い合わせ】 カンボジア市民フォーラム事務局 担当:上村
E-mail:pefocj@hotmail.co.jp
TEL: 03-3834-2407 FAX 03-3835-0519