いつもJVCへのあたたかなご支援、誠にありがとうございます。
現在、JVCは春の募金キャンペーンを実施しています。皆様から寄せられた多くのご支援が、JVCが活動する11の国・地域に届いています。 例えば、パレスチナ自治区では、封鎖により人間らしい暮らしを奪われた人々が子どもの栄養・発達について指導できる力を身につけ、子どもたちの命を守ることにつながっています。
「それでも、人のために何かをしたい」...タマームさんの想い
イスラエルによる封鎖政策で、小さな地区に10年以上も閉じ込められているガザの人々。 経済が停滞して仕事はなく、人口の8割は支援に頼って暮らします。食料に困る家庭も多く、子どもの栄養失調も深刻です。 そんな社会で、自分たち自身の力で子どもたちを守るため、ボランティアで活躍している女性たちがいます。
タマームさんもその一人。看護師になりたかった彼女は、家庭が貧しかったため進学できませんでした。「それでも、人のために何かをしたい」。そんな彼女は、JVCのプロジェクトを通じてその願いを実現しています。
JVCのパートナー団体「人間の大地」による保健研修に参加して、彼女をはじめとした40人の女性たちが「子どもの栄養・発達アドバイザー」ボランティアになり、地域の家族をケアしています。タマームさんは活動を通じて、地域のお母さん・お父さんから信頼されるようになり、多くの相談を受けるようになりました。
「周りが健康になる手助けをできるのはとても嬉しいし、幸せ」。そんな彼女たちを見て、活動に参加したいという学生や女性も増えており、ボランティアたちの自信につながっています。
難民キャンプのムハンマドくんが元気になるまで
難民キャンプで暮らすムハンマドくんに元気がないのを心配していたお母さん。でも、子どものことを相談する先に悩んでいたところにタマームさんのようなボランティアたちが家庭訪問や栄養講習などケアを実施。そのおかげて、見違えるように元気になりました!、
パレスチナ事業担当からのメッセージ
春の募金へのご協力をお願いします
タマームさんが受講した研修、ムハンマドくんの家族が参加した講習など、ガザでの活動はみなさまからいただいた寄付金により実施されています。みなさまからのご寄付は、世界各地の人々の生きる力になっています。いつも、本当にありがとうございます。
まだまだ必要な支援のために、どうぞご協力をお願いいたします。世界11の国・地域での活動のために、大切に使わせていただきます。
ご寄付の方法 <クレジットカード> 下記ページよりお手続きいただけます。(VISA/MASTERのみ) >クレジットカードで募金する <郵便局振り込み> 口座番号: 00190-9-27495 加入者名: JVC東京事務所
JVCは認定NPO法人です。ご寄付は税金の控除を受けることができます。詳細はこちらをご覧ください。
マンスリーサポーターも募集しています!
また、2020年に40周年を迎えたことをきっかけに、現在月々の継続的なご支援を呼びかける「マンスリー募金100人募集キャンペーン」にもチャレンジしています。月500円から始められ、より安定した支援を届けるための力になる継続支援も、ぜひご検討ください。
設立40周年!歩みを止めず必要な支援を届け続けるために。マンスリーサポーター100人募集!|Syncable
みなさま、こんにちは! JVCは1980年2月、ラオス・カンボジア・ベトナムから命からがら逃れてきたインドシナ難民の人たちの苦境を見過ごせない、といてもたってもいられず現地にかけつけた人々によって設立されました。...